保活についての情報や体験談を教えてください。
保活について教えて下さい🙇♂️
何を優先して選んだのかやっぱり違う所にすれば良かったなど、なーんでもいいです☺️
情報と言うか体験談も聞けたら嬉しいので
よろしくお願い致します( ˊᵕˋ🙏🏻 )
- ママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
同じく保活中で
まだ入園できてないのですが
一時預かり利用してる園に
入園希望しててその理由が
①外遊びの頻度
娘は外遊びが大好きなので天気のいい日は
できるだけ毎日外遊びしてほしくて
希望してる園は毎日外遊びあります。
②保育士の配置人数
認可保育園でも配置基準通りの園と
基準+1.2人だったり
フリーの先生が数名居たり
園によってバラバラでした😅
希望してる園は
基準+2人
あと担任を持たないフリーの先生が4人
居るので園外にお散歩とかの時や
先生のお休みとかで人が足りない。
ってのが少ないです。
③園の構造
気になってた園が外階段でしかも螺旋階段で娘にとっても親の私にとっても
螺旋階段って普段使用する事がないので怖くて候補から外れました😔💦
私個人的に↑これを基準に
園探ししてます😖💦
めんぐー
第一は場所ですね。
どんなに理想的な保育園でも、遠かったらうちは共働きで、且つ2人とも職場が遠いので、子どもの送り迎えが負担すぎて無理だと思います。
今近いところに通わせられているのでその点本当によかったって思っています。
あとは保活の時実際に見に行ったり先生と話しして、直感的にそこが大丈夫そうかは割と大事にしました。「なんとなく暗い保育園だな…」「なんか先生の態度が事務的だなぁ」とかです。
-
ママリ🔰
やはり場所ですか🥺
先生の態度も気になるところなのでしっかり見学してこようと思います!🫡
ありがとうございます🙇♀️- 9月14日
はじめてのママリ🔰
私の場合、立地と園の独自性を重視して優先度をつけました😌
激戦区なので、選ぶ余地はなくて保育園に入れたいなら通えそうな所は一通り全部申請するという感じだったため、そもそもの住む場所を先を見越して選べば良かったな~と根本的な所で思いました🤣
-
ママリ🔰
確かにそもそもの住む場所問題ありますね😭
今からではなかなか帰るの難しいですがマイホームを購入する時は参考にさせて頂きます💦
ありがとうございます🙇♀️- 9月14日
はじめてのママリ🔰
近さとオムツが紙か布か、持ち帰りか、保護者負担は何があるかは
重要だと思ってます😇
お昼寝布団も持ち帰りのとこだと毎週大変ですが、シーツのみだったりすると楽です。
子供2人考えてるので8年近くお世話になること考えて慎重に保活しました💦
-
ママリ🔰
そういうのがあるんですね!?
聞いとかないとびっくりする事がまだありそう…😂
見学の際確認してきます!
ありがとうございます☺️- 9月14日
はじめてのママリ🔰
1に近さで2に近さ、3.4がなくて5に近さ、
くらい近さが大事です🙆1番近い園がよっぽど悪印象でない限り近い園から書くのがいいと思います。
-
ママリ🔰
やはり近さ…🥹
そりゃ近いにこしたことないですよね🤣
それだけ念押されたのでいかに近さが重要なのかわかりました😂
ありがとうございます🙇♀️- 9月14日
はじめてのママリ🔰
まずは家と駅近いところ、園庭の広さと外遊びは優先しました。
盲点だったのは、父母会などの役員会がある所は避けたほうがいいです。めちゃくちゃ大変で後悔してます😭(保育園の組織とは独立してるからか、見学の時全く情報教えてくれなかったです。)
あとは全体的な雰囲気ですね。子供に接してる先生がピリピリしてるところは避けたいです。
見学の時は素が見られないので、日中の公園で子供と遊びながら偵察してました(笑)
-
ママリ🔰
役員会!?
保育園からそんなPTAみたいなものがあるんですね…
よくよく観察してなるべくいや雰囲気を悟れるように見学いってきます🫡
ありがとうございます🙇♀️- 9月14日
はじめてのママリ🔰
入園してから知ったんですが
布おむつが結構めんどくさいです😩
朝自分で変えるので😩
-
ママリ🔰
布おむつ🥺使ったことないのでわかりませんが使い捨ての園がオススメってことですかね?😳
布おむつって洗うってこと…?ですか?🤣- 9月14日
ぽん
近さ重視で、送迎のしやすさ優先です。
あと、上の子の時は布おむつでないところが良かったですが、候補の園が全て布おむつでした🤣
結果、あまりいい園ではなかったので、年少で預かり保育のしっかりした幼稚園に転園しました。
下の子は年少で幼稚園への転園前提で入れてるので、上の子とは違う近い園に入れました。
3園経験しましたが、園それぞれで先生の質って違ってて、園の教育なんだろうな、って感じました。
-
ママリ🔰
やはりそこ重要なんですね😂
布おむつは避けるべし✍️
あまりいい園ではなかったとありますがどんな所でそう感じたんですか??- 9月14日
-
ぽん
必要なものを連絡が来るのが遅くて週末に急遽買いに走らされたり、お休みするとその間の連絡事項が無いことが度々ありました。毎年同じ時期に準備するものなはずなのに💦
常に先生が忙しそうで、目を見て挨拶が出来なかったり、帰宅時は遠くから眺めるだけで特にその日の様子を教えてくれるわけでもなく、挨拶すらなく。
連絡帳は我が子の様子というか、誰にでも当てはまるようなことしか書かれていなかったり。3日連続でお友達に噛まれた時も一度もその時の様子を見ておらず、子供のことをあまり見ていない印象でした。
非常勤の人も含め、毎年6〜7人は辞めてました💦
保育園の先生は忙しいからと在園時には気にしてなかったのですが、転園先の幼稚園との先生のあまりの質の違いに驚きました😅- 9月14日
-
ママリ🔰
ええ〜…そんな感じなんです😞
なんか預けるの怖くなってきました😭
忙しいのは大人事情だとおもうんですけどね。。
確かにそんな感じなら転園させたくなります🙁我が子に何かがあってからでは遅いですからね( ᐪ ᐪ )
お話おきかせ下さりありがとうございます😢- 9月14日
-
ママリ🔰
ごめんなさい間違えて下に返してしまいました〜😢
しかもこれ消せないんですね…😭- 9月15日
ママリ🔰
そうなんですね!?私立にも認可があるなんて知らなかった…
私立🟰高い🟰選択肢外だったのでww
ゆっくり出来る時間は大事なのでいいんじゃないですか?笑
慌てすぎて転んだりしなければですけど😂
ママリ🔰
お子さんの事よーく見ているんだなあと伝わってきました😂
私ももっとちゃんと考えないとなぁと思う程しっかりとしてて焦り始めました🤣
ありがとうございます🙇♀️
はじめてのママリ🔰
そんな事ないですよ😂
自由にのびのびと〜って感じですが
やっぱり親の私が直接見てない時の事故って話でしか聞けないので
園に対して不信感持ちたくなくて…😭💦
待機児童も多くて転園とか簡単にできそうにないのでかなり慎重になってます😭
他の方も言われてますが
もちろん近さも大事なんですけどね😅
ママリ🔰
うちの子がどんな遊びが好きとかイマイチわかってないです🥹
保活も慌てて最近始めたばかりなのでなーんにもわかってないだろうし…
もっと母としてしっかりしなくては!と思いました🥲
自分が見ていない所で起こる出来事って状況がわからないと恐怖につながりますもんね。。
慎重に選べるよう、情報収集頑張ります🤣🤣
はじめてのママリ🔰
まだ半年だと難しいですよね😖💦
私が子供が生後半年とかに保活ってなると…
どこまでその子にあった生活リズムに合わせてくれるのか。
ってのを考えます😊
その子、その子によって
朝寝の時間が違ってたりするし
もちろん集団生活になるので
給食(離乳食)の時間とかは
決まってるだろうけどそれ以外の時間
子供が無理なく過ごせる様に配慮があるのかって気になります😊
見学に行った園ですごいな!って思った園は
活動するお部屋の横にガラス?張りで
朝寝をするスペースがある園で
寝る子はしっかり寝れる場所が確保されてて
活動してる子しっかり動ける場所が確保されてました😳
低月齢のお部屋の見学を園しかしてないので他はわからないのですが…
あと、睡眠センサーの導入とかも気になりました☺️
1対1の家とは違うので寝てる間に何かあった場合すぐ気付いてもらえるのはいいなぁと思いました😊
ママリ🔰
なんか…やっぱり経験がある方は目の付け所が違いますね😳
私は我が子がその園のリズムに合わせなくちゃいけないんだろうな〜と思っていたので今のリズムが崩されるの嫌だな〜位にしか考えてなかったのに…笑
集団生活となると全ては難しいにしても全部を諦めなくていいんですね😂!
はじめてのママリ🔰
1人目と2人目がこんなに違う!?ってくらいよく遊ぶ長女と
よく寝る次女だったんです😅💦
今、2人とも一時預かり行ってるのですがやっぱり疲れ方が違う様で
長女は保育園から帰ってきても元気だけど
次女はぐったり疲れきってるので
その姿をここ最近よく見てるので
次女には無理させすぎてるなぁ…と
反省する毎日なんです😮💨💦
園では眠そうにしてないみたいなんですがやっぱり家だと永遠ぐったりしてるかゴロゴロしてたりで😖
まだ小さいし全て園のリズムに合わせれないだろうし
小さかろうと集団生活だから個別対応無理です!って園少ないとは思いますがどこまでその子に合ったリズムにしてくれるかは大事だと思います☺️
ママリ🔰
姉妹でそんなに違うんですね🤣十人十色と言いますがそんなにも違うなら姉妹だから同じ園!というのもなんか違いそうな…
やっぱりよく見てていいお母さんですね☺️
お子さん嬉しいだろうな〜☺️
リズムをある程度尊重してくれる所に出会えるといいのですが、、、
保活難し〜🤣🤣🤣🤣🤣
はじめてのママリ🔰
ほんと違いすぎて上と同じ様に…ってわけにはいかず手こずってばっかりです😮💨💦
そうなんですよ😥💦
姉妹だから同じ園でいいや!
って思ってたんですが
性格の違いがありすぎて
どうするか悩んでます😖
そんな事ないですよ😖💦
ガミガミ怒ってばっかりの鬼ババですよ🤣
保活ってほんと難しいですよね…😖💦
妥協も必要だけど
どこを妥協するかとか考えると
どれも捨て難いし…
こだわりすぎると人気すぎて入れないし…
ママリ🔰
私なんて1人でも精一杯なのにお2人めんどうみながら3人目妊娠中?!なんて凄すぎます😭
同じ園でいいや!ってなりますよね普通に😅
でもどっちかが辛そうとかなら考えないと可哀想だし…
お子さんの事見てるから怒れるんですよ!私なんてまだハイハイできないのをいい事にその辺に転がしたまま夜ご飯とか作ってるのでおんぶで夜ご飯作ってる人とかも尊敬するし、ちゃんと見てるって人もすごいなと思います🤣
そう!それです!妥協しまくろうとしてたんです😭
激戦区みたいなので人気園じゃなくても難しいみたいな話聞いたので😭
でもやっぱり自分が見れない時間、何かあるのは嫌なので妥協すべき、しちゃいけないポイントを見直してみようと思います😂
はじめてのママリ🔰
2人居るともう3人居ても大変なんは大変だし一気に子育て終わらそう!と気合いです🤭
そーなんですよ😮💨
次女のために保育園探し1からするか〜と思いつつも今の園近くor同じ方面の園でなかなか見つからなくて…😭
私も低月齢の時はそうでしたよ😊!
iPadが壊れるまで朝からずっと与えてiPad頼りにして楽してたり…
夜中の授乳を理由に夫の弁当作らなくなり夜中の授乳がなくなった今でも作ってないし😅
園のHPに園だより載せてるところとか
4月入園を想定して4月から見返して見るのも結構どんな感じに活動してるかもわかりやすいですよ😊
ママリ🔰
確かに一気に卒業できますね。笑
家のある場所でかなりかぎられますもんね。。
うちは近い所で徒歩20分、その1件だけしかなくてでも私立だからそんなお金ないんだよな〜と悩んでます😭
手抜けることはできる限り抜きたくもなりますよ!😳それに授乳がなくても妊婦さんなんだからゆっくりしないと🤰笑
Googleとかの口コミみすぎてHP見たこと無かったのでみつけてみます!🥹
はじめてのママリ🔰
私立でも認可保育園だと
所得に応じて〜なので
保育料自体の負担はそこまでないかと思います😊
ただ、入園するにあたって
年齢によっては
指定の制服や指定カバンが必要になってくる園もあります💦
ゆっくりしすぎて気付いたら
お迎えの時間とかになって
慌ててご飯用意して
慌てて迎えに行って
結局バタバタの夕方を過ごしてます🤣