※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園選びで迷っています。先輩ママにどちらの保育園がいいか聞きたいです。通わせてよかった点や後悔した点も知りたいです。

【保育園選びのポイントについて】

【保育園の選び方について】

生後3ヶ月の娘がいます。
来年の4月から保育園に入れることを考えています。
何回か保育園の見学に行きましたが、園にもそれぞれ良し悪しがあり、どの園に申し込むか迷っています。

そこで、保育園に通わせたことのある先輩ママに質問です。最終的に決めるのは自分ですが、参考までにご意見いただきたいです。

①みなさんならどちらの保育園に通わせたいですか?
できれば理由もお願いします。

A保育園(区立、規模大きめ)
メリット:広い園庭がある、家から歩いて10分と近い
デメリット:父母の会(PTAみたいなもの)があり親の関わりが多そう、駅からは近くない、紙の連絡帳

B保育園(私立、規模小さめ)
メリット:オムツと布団シーツのサブスクがある、父母の会がないので親の関わりが最低限で済む、駅から近い
デメリット:高架下なので電車の音がうるさい、日当たりが悪い、広い園庭がないので公園まで遊びに行く必要がある、連絡帳はなくアプリ

②保育園に通わせてみて、「重視してよかった点」や、「妥協して後悔した点」などがあれば教えていただきたいです。

よろしくお願いいたします😣

コメント

はじめてのママリ🔰

どちらもいいところがあって悩んじゃいますね!
暑い日も寒い日も大雨の日でも毎日送迎が必要な保育園、送迎のしやすさがまずは大事かなと!

紙の連絡帳経験者ですが、たしかに当時は時間ないのにー!って感じで面倒だなと思ったときもあったけど今となっては先生との交換日記のような感じで手元に残っていてすごくいい思い出になってます😌

園庭はなくても、小さいうちから毎日お散歩で近隣公園に行くことは、とても体力つくと思います🙆🙆

なので、、
A、B、どちらの保育園も悩ましいですね🍀

はじめてのママリ🔰

①この情報だけだったら私はAにします!まず家から近いという点で⭕️あと広い園庭があるという2点が決定打です。
実際にうちの子は区立園で家から徒歩1分ほどの距離に通わせていますが、在宅勤務の日はお迎えが楽ちんで忘れ物を取りに戻ることも多々🤣特に雨の日が楽です。
オムツは家から名前書いたものを持っていっていますが、1日3,4枚補充すれば足りるので(個人差あると思いますが)とくに不便に思っていません。

②やはり登園降園の楽さですね。親子イベントが比較的多い園ではあり面倒臭い点でもあるんですが、普段見れない先生たちの子どもに対する様子が見られる良いチャンスだと捉えています。後悔まではいきませんが、区立であることと創立から長く施設が全体的に老朽化しているところが妥協点ですかね。。
私立の綺麗な園は私も憧れましたが、多少老朽化してても怪我さえしなければいいかな、って思ってます😊

はじめてのママリ🔰

どちらもメリットデメリットがあって迷いますね😅
私は家から近い所!あと保護者の集まりが頻繁だとかなりめんどくさいので集まりがない所を選びました!
今行っている保育園は私立ですが、マンモスなところ以外は園庭も広くてお布団もいらない、新しめで綺麗、先生もイキイキしてて雰囲気も良いので選んで良かったです😊

はじめてのママリ🔰

①B
私はママ友がおらず寂しいのですが保育園ではできないので、父母会などで関われたら嬉しいなと思う派です。が、ママリさんがデメリットにあげてる時点で、相性はよくないのかなぁと思いました!
園庭は未満児の間はそんなに問題にならないので、もしどうしても気になったら年少前に転園という最終手段もあるかなと☺️

②保育士さんの笑顔、余裕のなさは、子どもの発達を考えると重視しとけば良かったと後悔してます

パプリカ

①通園が大丈夫であれば私だったらAのほうがいいですかね‼
Bの高架下と園庭がない、日当たり悪いが気になりました😅

②見学した時、電話した時などの対応や見学した時の雰囲気が自分にあうかで判断しました

UMR

どちらも良いな〜✨
サブスクはありがたいけど家から近い方がいいので私ならAにします🙋🏼‍♀️

現在進行形で紙の連絡帳ですが、先生からのコメントを見て楽しんでいます!
もちろん「何時に寝た」とか「何食べた」とか「どんなことがあった」とか書くのがめんどくさいときもあるけど😂
紙パンツの準備もめんどくさいからサブスクほんと理想的です✨

あと、ウチの園もPTAあるけどコロナでだいぶ規模が小さくなって、行事も保護者参加行事がほとんどなくなったので保護者同士の関わりは送迎時くらいです!
もちろん園によって様々だと思うのであくまでもウチの園は!の話ですが🙇🏼‍♀️💧

ハンナ

うちは子供が別々の保育園に通っていて、上の子が公立で下の子が出来たばかりの私立に通っており、ちょうどそれぞれAとBに似てます😃
私立の方はオムツ、ミルクサブスクありますが料金が高く実際利用してる方少ないです💦
連絡帳はアプリでも今日の様子毎日更新されます😃
連絡帳は上の子の園は紙でしたが途中からアプリになりましたし、未満児だと夕食メニューやら書く事多いですが年少くらいになると記入項目も体温くらいで減るのであまり重視しなくても良いかな?と思います😃

私が重視したのは家から通いやすいのと雰囲気です✨
上の子は外遊びが好きなので昔ながらの裸足保育のどろんこ保育園で、下の子は英語など色んな事が体験できる私立の保育園でそれぞれ楽しく通っています😊

 sistar_mama

①私ならAにします。
家から近いことと広い園庭があるからです。雨の日やイヤイヤが始まると送迎が大変なので自宅から近ければ最悪抱っこして登園出来るし、園の行事があると駐車場が利用出来ないことがあるからです。

B園の騒音や日当たりが良くないことは気になりますし、サブスクも2歳半ぐらいまでいいですが、トイトレが始まったらもったいないです。月1枚使用しても代金が月払いだからです💦

②自宅から近く新設だったこともあり設備も綺麗なので良かったですが、入園当初は、先生たちのやり取り不足や園のやり方が先生同士把握しきれてなかったことです😅

🧸

我が子を小規模園に通わせています。
私ならBの保育園を選びます。
私の場合の決めては家からの近さでしたが、小規模なので園庭は無いので猛暑の時期や雨などの日を除く毎日お散歩に出かけて公園に行ってくれたり電車を見に行ってくれたりします。父母の会などがあるとお仕事等お忙しいと大変かな、と思います。
あと私の場合はお外に遊びに出かけるので日当たりはそんなに気にならないかな?と思いました。ただ高架下だとお昼寝慣れるまでかなり起きちゃいそうな気がしますね。

まりか

Aを選びます!🙋‍♀️

上の子公立自転車10分、下の子私立徒歩5分の保育園に通ってます。


公立保育園は園庭やホールがあるので夏はプール、雨の日暑い日はホールで遊べます。
園庭があっても各クラス順番に使うので週2回とかは公園に行ってます!

私立保育園は園庭がなしホールなしなので夏は水遊び程度、雨の日暑い日などは部屋の中で過ごします。
私も父母の会がないのはすごく魅力で1つの決め手でした🤣

下の子は家から近いところと思い選びましたがやっぱり公立のが魅力的でした😂

deleted user

どちらも悩ましい!
車運転やママ友つくりたい!みたいな気持ちで変わるでしょうが個人的には
B→おむつ、布団シーツのサブスクは大きい
私も園庭狭く自宅から少し遠い、でも布団レンタルあり園内は綺麗で先生も良さそう、
か、家から5分弱園庭も広いだけどレンタル一切なし、建物古い、先生とあわなさそうで悩み遠い方にしました。
自転車で布団と子供を支える自信がないのも大きかったです

はじめてのママリ🔰

みなさんご意見ありがとうございます!!大変参考になりました🥺✨