お金・保険 中部電力の料金プランに詳しい方いますか? 中部電力の料金プランに詳しい方いますか? 最終更新:2023年9月12日 お気に入り 1 料金 はじめてのママリ🔰 コメント 退会ユーザー めちゃくちゃ詳しいというわけではありませんが… 我が家は中部電力の普通のスマートライフプランです✋🏼💡 9月12日 はじめてのママリ🔰 給湯、コンロはガスを使っていて、契約の時に従量電灯Bを勧められて契約したのですが、変更した方がいいと思いますか❓ 9月12日 退会ユーザー 検針表はご覧になりましたか?? 従量電灯Aだと5Aで、 一人暮らしでも30A使うと思いますので、ブレーカー落ちるかと💦 Bのままでいいと思いますよ😊 一応検針表に何A使用しているか確認してみてください💡 9月12日 はじめてのママリ🔰 50Aの契約で、424kW使っています🥲 9月12日 退会ユーザー 十分だと思いますよ😊 電化製品を同時に使わないようにするとか、そういう意識はしてますか?? 意識してその数字だと、かなり電力使われてるのでCにした方がいいのかなと思いますが、そうでなければBで大丈夫です🙆🏻♀️ ちなみにCは単価高くなります🥹 9月12日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます😭! 食洗機とエアコンつけっぱなしで特に家電は意識してません😂 やはりこのプランが一番安いんですかね?😅 9月12日 退会ユーザー 安いというか、ブレーカー落ちする事が無いってだけです! もし40Aで契約して現在と同じ使い方をしたら、たぶんどこかのタイミングでブレーカー落ちるので不便かと思います🥹 なので従量電灯Bで50Aが最適かと😆💡 9月12日 退会ユーザー あとごめんなさい💦 単価が高くなると言ったんですが、その料金は一切電力を使わない場合でした💦 数ヶ月も使わない機会ってあまり無いですよね💭 Cはお店向けなので、今のままで大丈夫ですよ💡 9月12日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます😊! 9月12日 おすすめのママリまとめ 産婦人科・料金に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・料金に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
給湯、コンロはガスを使っていて、契約の時に従量電灯Bを勧められて契約したのですが、変更した方がいいと思いますか❓
退会ユーザー
検針表はご覧になりましたか??
従量電灯Aだと5Aで、
一人暮らしでも30A使うと思いますので、ブレーカー落ちるかと💦
Bのままでいいと思いますよ😊
一応検針表に何A使用しているか確認してみてください💡
はじめてのママリ🔰
50Aの契約で、424kW使っています🥲
退会ユーザー
十分だと思いますよ😊
電化製品を同時に使わないようにするとか、そういう意識はしてますか??
意識してその数字だと、かなり電力使われてるのでCにした方がいいのかなと思いますが、そうでなければBで大丈夫です🙆🏻♀️
ちなみにCは単価高くなります🥹
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭!
食洗機とエアコンつけっぱなしで特に家電は意識してません😂
やはりこのプランが一番安いんですかね?😅
退会ユーザー
安いというか、ブレーカー落ちする事が無いってだけです!
もし40Aで契約して現在と同じ使い方をしたら、たぶんどこかのタイミングでブレーカー落ちるので不便かと思います🥹
なので従量電灯Bで50Aが最適かと😆💡
退会ユーザー
あとごめんなさい💦
単価が高くなると言ったんですが、その料金は一切電力を使わない場合でした💦
数ヶ月も使わない機会ってあまり無いですよね💭
Cはお店向けなので、今のままで大丈夫ですよ💡
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊!