
コメント

ママリ
表示されているお子さん1歳になっていますが、4月希望はまた別のお子さんですか?
私の地域は第5希望まで書けるので家から近い5園に絞ってみました🙌🏻そこから希望順に並べて申請してます☺️
小規模でも大丈夫なら全然希望してもいいと思いますよ!
私も希望の5園中2園小規模です👶🏻

はじめてのママリ🔰
はじめまして☺️
私も来年度の4月に0歳児クラスで保育園に入る予定です。
高坂地区は激戦そうですよね😭私は高坂地区ではないですが、希望保育園は多く書いた方がいいと言われたので小規模を含む6園ほど希望する予定です🥲
-
はじめてまま
返信遅くなってすみません🙇♀️
そうなんですね!高坂ではないですが、東松山市ですか??
私も子育てコンシェルジュさんに相談したら、高坂は激戦なのね、多く書いた方が良いと言われ、少し距離がある所も書くことにしました😅
小規模を含む8園書く予定です😓- 10月3日

はじめてのママリ🔰
今更かもしれませんが…高坂だと、高坂ひわまり保育園がとても人気で、年度によっては0歳でも入れない子はいると聞きました💦東松山の中だと一番厳しいんじゃないかなと思ってます。
0歳はたしか8時半〜16時半?までしか預けられず延長保育不可なので、そこに通う家庭は保育園の近くの方が多いと先生が言っていました。
-
はじめてまま
ひまわり保育園見学行きました!説明会だけでも良い保育園というのがわかる感じでした✨私も第一希望だったのですが、お迎えが16時30分までという事を知り諦めようと思っています😭通勤時間もかかるフルタイムだとなかなか厳しいですよね😢- 10月4日
-
はじめてのママリ🔰
同じです!私も志望度高い保育園だったのですが、通勤時間的に朝もお迎えも間に合いそうに無くて諦めました😂
何時まで預かってくれるかの時間は大事ですよね💦
そろそろ来年度4月の保育園申し込みですよね。まだ結果は先ですが、希望の保育園に入れるといいですね✨- 10月4日
-
はじめてまま
ですよね💦良さそうな保育園だけにすごく残念ですが、本当に何時まで預かってもらえるかは大事ですよね💧15分、30分の差がすごく大きく感じます🌀
もうすぐ申し込みです〜!もう保活に疲れてしまいました🥲どうにか無事に入れる事を願います🙏- 10月7日
はじめてまま
返信ありがとうございます。すみません、子供情報をきちんと登録していなかったのですが、現在4ヶ月です🙇♀️
やっぱり家から近い方が良いですよね。うちの地域はいくつでも書けるらしいので、迷いますが通える範囲でないと難しいので悩みます。😓