
一歳過ぎて、みりんやお酒を使う人は多いですか?大人と同じ味付けが一般的だが、子供向けの情報もあり、混乱しています。現在は醤油、みそ、塩、ケチャップ、カレーソースで味付けしています。
一歳過ぎて、みりんやお酒使ってる方って本当に多いのでしょうか❓
こちらでは、大人と一緒の味付けだよ!って伺うことがおおいのですが、ネットや本では子供には避けるようにとるよく見るので混乱してます…
今は、醤油、みそ、しお、一歳からのケチャップとカレーソースで味付けしてる状況です。
- はじめてママリ🔰(3歳1ヶ月)

ままり
2歳前から普通に酒や味醂使ってました😳よくないことも知りませんでした😳😳😳😳最初薄味で、やってましたが面倒で2人目なんかはそうそうに同じ味付けです💦

のん
普通に使ってますよ〜

はじめてのママリ🔰
離乳食本でも確かみりんとか普通に使っていたし、加熱してアルコール飛ばしてれば大丈夫だと思ってました!
味噌や醤油にもアルコールは入ってたと思うのでそこは同じかなと思います🙆♀️

退会ユーザー
大人と同じ味付けです!
元々私が薄味派なのでそこまで気にしてなかったのと、1歳からの〜を使っても食べてくれなくて大人と同じにしたら食べてくれるようになったからです😊

咲や
1人目は薄味でほとんど使っていませんでしたが、2人目はほぼ同じ物ですね😂
みりんや酒は加熱してアルコール飛ばしているので問題ないです
味噌や醤油も昔ながらの作り方をしていない物は時短のためにアルコール入れていますので、同じですよ

ゆうき
全然普通に使ってました〜😅

みぃちゃん
普通に使ってましたー
最近は取り分けも出来上がったからなので、味付けも完全に一緒です💦
コメント