
セレモニースタッフの経験者いますか?16時までの時間帯で働けるか検討中です。
セレモニースタッフの仕事に興味があります。時間も16時までとかあり、子育てが少し落ち着いたらやってみたいなと思ってるのですが、セレモニースタッフで働いてる方、働いた事のある方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

えりか
新卒でセレモニー(葬儀)の会社に就職しました!
私の勤めていたところは9〜18の勤務でしたが、突発的にお通夜の依頼などが入るので残業ありきでした。
月50時間くらいだったと思います。
体力は消耗しますし、お客様となる方は大変な悲しみを抱えていらっしゃるので接客は気を使います。ですが、とにかくやりがいのある仕事だと心から思います。
今は別の業界で働いていますが、私も子育てがひと段落したらまたこの業界で働きたいと考えるくらい、毎日が充実していました。
セレモニーといっても婚礼の方だったらすみません😅

はじめてのママリ🔰
そうなんですね!コメントありがとうございました✨
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
やりがいのある素敵なお仕事ですよね。
パートの方はいらしたのですか?
えりか
パートさん何人もいらっしゃいました!それこそ子育てひと段落された方々が多かった気がします😊