※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

臨月に入って急激に体重が増えていて心配です。食事制限は必要ないでしょうか?便秘気味で浮腫みはないのに体重が増えるのは不思議です。

後期は息するだけで体重増えるって聞いてましたが、臨月まではそんなに増えなくて、息するだけでだなんて嘘だ〜と思ってたんですが、臨月入った途端どんどん体重増えていっててびっけりです😂

便秘気味ですが浮腫は無いし、食事量も変えてないのに人体の不思議...。
急増していきますが、無理して食事制限する必要ないですかね?💦

いま妊娠前から+6.0kgです。
毎月0.5kgずつ増えてたのに、この1週間だけで1kg近くも増えてて怖いです😨

コメント

はじめてのママリ

6キロで抑えれてるのがすごい!!
私は20キロ増えました笑
産後1ヶ月で妊娠前の体重まで
戻りましたが、今は+3キロになりました笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    20kg増えても、1ヶ月で戻れるんですねすごいです👏✨️
    母乳でしたか?
    私も出産後は早めに元の体型に戻りたいです😭笑

    • 9月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほぼ母乳で、食欲もあまりなかったので、すぐ落ちましたが今は食べる食べる🥣笑
    お腹すいたしか頭にないです🤱笑

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳は痩せるって言いますもんね!
    分かります、私も毎日食べ物のことしか考えてないです🤣♥️

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

6キロなんて優秀です!!
そのときすでに9キロ増えてました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    体重的にはまだ増えても大丈夫と思うんですが、このペースだと臨月〜出産だけで3kg以上増えそうで怖いです😂笑

    • 9月11日
はじめてのママリ

私も、36週までは妊娠前6キロ増でしたが、、、臨月入ってどんどん増えて、今は妊娠前から9キロ増です😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    やっぱり臨月でめちゃくちゃ増えますよね😭
    私もそれくらい行きそうな気がしてます!笑

    • 9月11日
ハム

わかります😭
1人目が+6kgで抑えましたが、今回は臨月に入って地味に増えて+8kgです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    ですよね、私も1週間前まで5kg代の前半だったのに、今日計ったら6kgあってびっくりしました🤣

    • 9月11日
ままり

私は体重を増やすのが嫌で、+5.5kgで抑えました💦

食事の量を減らすことは良くないと思い、真夏のなか汗だくで2時間くらい毎日歩いてました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    私もなるべく増やしたくなくて、こないだまでのペースだと6〜7kgでおさまるかな〜と思ってたんですが、急に増え始めました🤣

    2時間歩くのすごいです👏✨️
    私は家事以外はほとんど動いてなくて、それも原因かもですね😭💦

    • 9月11日
はじめてのママリ⛄️

私も最近、後期は息をするだけで体重が増えると聞いて恐怖に慄いています😂

妊娠時、不妊治療からの流れでかなりストイックに体質改善してたので、今は普通に戻り妊娠22週で既に5.7キロプラスです😂産院からは産むまで元々の体重よプラス10キロまでと言われてるので、36週でプラス6キロはかなりすごいです😍

産院からは、後期は妊娠に向けて体が脂肪を体内に蓄えようとするから、ただでさえ体重が増えると言われたことを思い出しました😂😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    後期に入っても、臨月まではかなり緩やかな増加だったので、余裕だな〜と思ってたら、ここにきて週1kgペースで増えてます😂笑

    後期は脂肪を蓄えようとしてるんですね、なら仕方ないですよね、、😣💦
    なるべく一気に増えすぎずに程よいかんじで産みたいですね!笑

    • 9月11日
  • はじめてのママリ⛄️

    はじめてのママリ⛄️

    週一ペースで1キロ増されてるんですね😂😇それを聞いて今のうちからより一層体重管理をしとかないとなぁと肝に銘じておきます!笑

    • 9月11日