※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
ファッション・コスメ

【デジパでのダメージ改善は可能ですか?について】今月、デジパをしまし…

【デジパでのダメージ改善は可能ですか?について】

今月、デジパをしました。
もともとブリーチでインナーカラーやハイライトをしていた為か、全然パーマにならず、ダメージだけが強く出てしまいました😓
毛先がパサつき、ゴワゴワになってしまったので、別なお店で髪質改善のトリートメントとカラーをしたいと思います。口コミもいい感じのお店なので、大丈夫だと良いなぁと思いますが、不安です💦💦
美容師の方、デジパをかけ、パサつき、ゴワゴワした髪の毛を少しでも改善する事は可能でしょうか?
あまり長さを変えず、伸ばしていこうと思っていたので、このパサつきはショックです💦💦
どうにか、なりますか?
難しいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

どの程度の失敗か分かりませんが、火傷した状態を思って頂けたらと思います😰
中が空洞でトリートメント入れてもお湯で流せばトリートメント全て出るって事です。
トリートメントオイルたっぷりつけて、ヘアオイルで誤魔化して日々過ごすしかないかなと思います‥
伸ばすのも諦めてカットですね😿
デジタルパーマされた美容院で慰謝料請求された方が良いです。お金は勿論払ってませんよね?😅

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます😊
    やっぱりそうなりますよね💦
    毛先だけのふんわりしたパーマをしてもらいたかったのですが、全然ふんわりパーマにならず。
    乾かし方とかも指にくるくる巻いて乾かしてるのですが😅
    変にパサつき、軋み、広がってる感じです。
    パーマをかけた毛先だけ切って、トリートメントしてもらおうかなぁと思います。
    お金は払ってなくて、お直ししてくれるそうなんですが、もうこの美容室には行きたくないなぁと思って😰

    • 9月11日