※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

男の子の名前で璃月(りつき)くんを考えていますが、保育園や学校で被りやすい名前になるか心配です。

名付けについてです!
男の子の名前で、璃月(りつき)くんが
候補にあるんですが
ひらがなだけで見ると少しありきたりな名前?人気の名前?というか
保育園や学校などで被りやすい名前になりそうですか??

コメント

2人のママ

むしろ珍しいかと!、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか!!どちらかというとありきたりな名前になるのかと思ってました!ありがとうございます🥰

    • 9月11日
しょりー

息子のお友達に りつ はいますが、りつき君は出会った事がないです🤔

似た名前だと、いつき君は何人かいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    意外とありがちな名前かと思ってたのですがそーでもないんですかね??🧐
    いつきくんもかっこいいですね❣️
    ありがとうございます🥰

    • 9月11日
まる

次男の同級生にりつきくん一人います👦🏻
みんなから りっちゃんって呼ばれてますよ😌

珍しい名前というわけではないですが、クラスに何人もいる名前という感じにはならないと思います🌟

うちの子の名前を考える時も
律希(りつき)が候補にありました🙌
最終的に違う名前になりましたが、
りっくん、りっちゃん、りつ と呼び方がどれも可愛いです🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    りっちゃん、かわいーですね🥰

    変わった名前だなぁよりは
    みんなの名前に馴染みつつ、あまり被らないが理想なのでちょーどいいかもしれないです😆

    確かに、どの呼び方でもかわいいですね❣️❣️

    • 9月11日
mama

りつきくん素敵ですね(*´-`)!
ありきたりではないと思います!

うちも次男の名前に月使ってます^ ^
漢字だけみると女の子に間違われちゃうこともあるんですが、、、(*´-`)💦
読みが被っちゃうかもしれない名前ななんですが、漢字では絶対被らないので気に入ってます♡

男の子で月がつく子なかなかいないので、親近感でコメントしちゃいました!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありきたりではないですか!!
    嬉しいです❣️❣️

    なるほど!そおなると璃月も漢字だけ見ると女の子っぽいんですかね??🧐
    どんなお名前なのかとっても気になります😳💞

    コメント嬉しいです!ありがとうございます🥰

    • 9月11日
ママリ

私はりつきくん周りにいないので初めて聞きました😊!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    意外といないことにびっくりです!!
    ありがとうございます🥰🥰

    • 9月11日
♡

次女の習い事にりつきくん2人いました!
なので珍しいとは思いませんが、被りやすいとも思いません😊

ただ上の方もおっしゃっているように、月が入っていると女の子のイメージがあります!
2人中1人が◯月でりつきで、私は女の子だと思っていました💦
幼稚園入園前の習い事で出会って、同じ幼稚園に入園してズボンの制服を着ていて男の子と知り驚きました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    被りやすくないのは嬉しいです🥰

    やっぱりそうなんですね😳
    璃月だと余計女の子っぽいですかね?😳

    色々なご意見聞けて嬉しいです!!
    ありがとうございます🥰

    • 9月11日
うにょにょ

りつきくん、息子のお友達にいます!
みんなりっくんって呼んでます😊
そこまで被るお名前じゃないかな?と思います🙋‍♀️
初めて見る組み合わせの漢字で、とっても素敵です✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❣️
    長男も璃○という漢字なので
    璃を使いたいな〜とおもって
    名前を考え中です!!
    嬉しいコメントありがとうございます😊

    • 9月11日
ぽんぽん

りつきくんは私の友だちにも息子の友だちにも娘の友だちにも何人もいます😊
なので私の中では全然珍しくなく人気な名前だだなーって思ってます😊
りつくんとかりつーとか
息子の友だちはプリッツって呼ばれてます😂
プリッツは悪口な感じではなく愛称って感じで呼ばれてますよ😊

ゆか

りつくん、
りつきくん、
りつとくん
私の周りには多いです🙂
でも漢字は珍しいなと思いました‼︎

はじめてのママリ🔰

りつき、という響きはそれなりに流行ってるのかなと思います🤔
ただ男の子だと律樹とかが多く、女の子だと月を使ってるのが多いので、間違いなく女の子に間違えられるかと💦
月は女性の象徴ですし、律希や律稀にしてないのは女の子とわかりやすくするためかなとも考えるので…かなり字面は女の子っぽいなと思います😣

liley

りつきくん知ってるだけで周りに4人います😳🌱🌱
なのでわたしは多い名前という認識です🥹

詩羽

りつきくん幼稚園にいましたが
そんなに多くはなかったです🤔
律を使われてる方が多いので
その字なら珍しそうです😆

a y a ♡⸝⸝⸝⸝

次女の幼稚園のクラスのお友達に
凛月で りつきくん居ます✨

娘もりつくんと呼んでて
珍しくて素敵な名前だなって思います🩷

mizu

りつきくん、確かによく聞きます!
でも漢字は律◯が多い印象なので、璃月ならあまり被らなそうです😊

璃月だと女の子かなーとも思います!