※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ファーストシューズを買って1ヶ月経つけど、まだ歩かないので足のサイズ心配。家の中で履かせるのはいいですか?

ファーストシューズをつかまり立ちしてすぐに買っちゃって
もう1ヶ月くらい経つけどまだ歩かないから、足のサイズ変わらないか心配😂😂😂😂

家の中で履かせたらいいんでしょうか👞💦

コメント

もな👠

こればっかりはサイズが変わらないことを祈るしかないです、、
私も1人目の時はファーストシューズの使用期間短かったです!仕方ないこともあります😭💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お家で履かせてみます!!!

    • 9月10日
deleted user

こればかりは分からないです💦
うちの長女、7ヶ月でつかまり立ちして、歩いたの1歳4ヶ月というツワモノでした🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お家で履かせてなんとなく勿体無い精神を収めます、、、

    • 9月10日
はじめてのママリ🔰

つかまり立ちから歩くのもその子のペースありますがはやくても2ヶ月くらいかかりそうなのでサイズアウトしちゃう気がします🥲外行くときにたまーに履かせるとかですかね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今度お散歩の時に履かせて見ます!

    • 9月10日
はじめてのママリ🔰

家の中で履かせてもサイズが大きく
なるのは止められないと思います💦

娘は9ヶ月頃につかまり立ちして
そこから2ヶ月経たないうちに靴履いて外で
歩けるようになりました!
ファーストシューズは家の中で1人で歩けるように
なった10ヶ月の時に買ったのですが今まだ余裕あります😊

歩けるようになるスピードや
大きくなるスピードも個人差あると思うので
絶対とは言えないですが我が家と同じ感じだと
歩けるようになるまでサイズ大丈夫そうです😆

あとまだ靴履いて歩けない時でも
外で履かせておいてお会計や何か受付とかの
抱っこじゃちょっとしんどいなって時に私の足につかまり立ちさせて
おろしたりしてました!
まだ歩き回る前だと下におろしてても商品触りに行ったり
しないので全然大丈夫でした😌
そんな感じでちょっとでも使っていくと
勿体ない気持ちマシになるかなと❕

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お家で履かせてみることにします!!!

    • 9月10日
はじめてのママリ🔰

だいたい3ヶ月くらいでサイズオーバーになるので、1歳くらいでもう一度ファーストシューズ買うと良いと思います😌
うちはつかまり立ちしてから10歩以上歩き始めるまで5ヶ月かかりました。
今あるものはお家の中で靴を履く練習として使うのおすすめします!(娘が靴を嫌がるタイプで慣れさせるのにすごい時間かかりました🥹)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちょっと早すぎました😅😅

    • 9月10日
まま

ファーストシューズは10歩くらい1人で歩けるようにならないと出番あんまりないですよ😢
ですがつかまり立ちしてるならちょこっと降ろして何か鞄から出したり髪の毛結び直す時は立ってくれるのでよく履かせてました!
歩かない時でも両手繋いだら沢山歩いてくれたので、そんな感じでよく歩かせてました☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それいいですね!!!
    一緒に手を持って歩かせて見ます!!

    • 9月10日