※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🐷🔰
妊活

妊娠検査薬で陽性が確認され、月末に初診予定。8週目で心拍確認も可能か不安。早めの受診が難しく、エコーで安心できるか心配。

こんばんは。はじめまして。
先週末の日曜日9月3日に妊娠検査薬で陽性が確認できましたが、まだ産婦人科に行けてなくて予約がようやく取れて、そこが月末です。

そのときには8週目の予定です。心拍確認とかもそのときなら出来ますかね💦
本来であればもう少し早めに受診したかったなーと思いとなかなか予約取れなかったので月末でもエコーとかで診てもらえるなら安心かなとも…。

コメント

はじめてのママリ🔰

心拍確認できますね🫶🏼
母子手帳もらうまでは自費での診察なので、8週であればあまり負担もかからないと思います!

  • はじめてのママリ🐷🔰

    はじめてのママリ🐷🔰

    ありがとうございます!先ほど産婦人科の予約みたら明日の予約が取れそうでしたが、まだ早いかなと思い月末のままにするか悩んじゃいました…。

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    明日だと何週ぐらいなのでしょうか?💭
    私は5週6日で心拍確認できましたが、6週すぎたほうが確実に心拍確認できるかと思います🫣
    心配であれば受診しても全然大丈夫だと思いますよ🤍

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🐷🔰

    はじめてのママリ🐷🔰

    明日だと5週5日目です。ネットとかでだと仰る通り6週目以降が確実とあり、もう少し様子をみようかなと。特に身体に変化もないですし不安もないので…。母子手帳のタイミングも考えると月末の方が良さそうですね!

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!
    じゃあ月末のほうがいいかもしれないですね👍🏼′-
    赤ちゃん無事に育ってますように🫶🏼

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🐷🔰

    はじめてのママリ🐷🔰


    ありがとうございます😭色々な方のを読んでると胎嚢確認出来た!等と書き込みなどがあり、やっぱり早めに受診した方が良いのかなとも色々と悩んでしまってました💦

    受診まで無理せず大切に守り育てます🎵

    • 9月8日
ママリ

8週なら心拍確認できるはずです!
ただ、子宮外妊娠が怖いので、行けるなら5、6週で一度受診したほうが安心です😌

  • はじめてのママリ🐷🔰

    はじめてのママリ🐷🔰

    やはり8週目だと確認出来ますよね!
    5.6週目のときは産婦人科さんの予約が厳しいです😭

    • 9月8日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😢
    私は6週で予約入れたときに、「腹痛や出血があったらすぐに連絡するか救急に行ってくださいね!」って言われたので、もし何かあればすぐに見てもらえるようにはしておいたほうがいいと思います😌

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🐷🔰

    はじめてのママリ🐷🔰

    なるほど💦そうしたら近々その旨を話してみて対応してもらえるかの確認もしておきます!

    • 9月8日