![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お昼寝時の呼吸確認ってどこの園もしてますか??決まりがあるんでしょうか?それとも園によりけりですか?
お昼寝時の呼吸確認ってどこの園もしてますか??
決まりがあるんでしょうか?
それとも園によりけりですか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠34週目, 2歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
基本的にはどこの園でもしますよ。
うつ伏せで寝ていたら仰向けにしてお腹を触ったりして呼吸チェックします。
乳幼児突然死とかがあるので必ずするようにしてます。
ただ、園によっては実際にやっているかどうかは分かりません。
やってなかったり10分に1回チェックとあっても30分に1回くらいのところもありますね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
やってます!
うちはチェックして捺印し、その書類も一定期間保管でした( ¨̮ )
0歳児は5分に1回、1,2歳児は10分に1回、3〜5歳児は30分に1回で回ってました!!
-
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます!
しっかりされている園ですね!✨- 9月8日
![mikan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mikan
認可保育園で働いていたときもありましたが0歳児クラスのみでした。そこは働くには人手不足のブラックな園でした、チェックも種類上は書くけど実際お昼寝後にまとめて書いてました。
いまいる企業主導型の園では0-2歳児だけですが全クラスしてます。0歳児クラスのみ5分おき、1.2歳児クラスは10分おきです😊
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません!
教えて頂きありがとうございます🙏✨
人手不足な園は保育士さんも大変だろうし親としては心配でしかないですね😭- 9月10日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、実際にやってるかどうかですね😂