
ポケモンGOを始める際の楽しみ方について教えてください。リリースから数年経っても楽しめるでしょうか?集める楽しみ以外にも、イベントや他の要素も楽しめますか?
【ポケモンGOの楽しみ方について】
お子さんやご自身がポケモンGO(スマホゲーム)をやっている方教えてください🙇♀️
ポケモンGOはネットワーク上で遊ぶゲームだと思うのですが、リリースから数年たった今始めても楽しめるものでしょうか。
周り(初期からやっている方)との差がありすぎて楽しめないんじゃないかなと始めるか悩んでいます🤔
自分の中だけでポケモンをたくさん集める(図鑑的な)意味ではいつからでも楽しめると思うのですが、イベントや収集以外の要素も楽しめるでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はち🐶
めちゃくちゃ楽しめますよ😊
ポケモン強くしたり、交換できたり、対戦できたりできます✨
子供と一緒楽しんでます😆
息子はポケモンGOでお友達が増えました☺️

そう
9ヶ月前に始めたばかりですが楽しめてます✨
親子で夢中です🎵
最初はレベル上がりやすいし、最近またポケモンGO人気で大勢で倒すバトルは結構人が集まって倒しやすいし、図鑑が埋まっていくの楽しいし(*^^*)
特に初期の人との差は感じたことないです🎵
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
最近始められたのですね😳✨
差は感じないと教えていただいて安心しました。
親子で楽しむのも素敵ですね🫶💕- 9月8日

こんこん
トレーナーレベルが強さに比例している訳では無いので、今から始めたとしても充分楽しめると思います。
シーズンによって出てくるポケモンも違いますし、都会でジムが多ければレイドボスも難無くゲットでき即戦力になります。
リリース当時から細々とやってますが、未だに図鑑空欄多いので、捕まえたことの無いポケモンを見つけるとテンション上がります☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
シーズンごとにポケモンは変わるんですね😳
なかなか奥が深そうです🥹
ぜひ前向きに考えたいと思います。
教えていただきありがとうごさいます✨- 9月8日

はじめてのママリ🔰
3ヶ月前からやり始めました😊
今週からバルデア地方のポケモンが追加されたので毎日やってます😊
ポケストップが自宅から回せないとボール集めが大変ですが😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
自宅から回せるかは運なんですね💦
あまり周辺に有名スポット的な物はないので難しいかもしれません🤣
最近追加されたとのことなので今からでもまだまだ楽しめそうですね😳✨
教えていただきありがとうごさいます!- 9月8日
-
はじめてのママリ🔰
ポケストップはド田舎なので、お地蔵さんとかがポケストップになってます🤣
- 9月8日

ぐう
たまーにまだやってます☺️
ポケストップというものを回してアイテム(ボールや傷薬など)をゲットするのですが、公園やお店やランドマークなど様々なものがポケストップになってるので、子供達とお散歩がてら回しに行く〜などあります☺️引っ越した先の近くの公園がポケストップで、最近は家の中で回せちゃうのですが😅
あとはレイドバトルに参加して伝説などのポケモンをゲットできます!課金すれば遠くからでも参加できますが、課金なしだと近くに居ないとできません😅なので、レイドバトルの時間にまたお散歩〜など、そんな感じです😂
あとは卵を孵化装置に入れると移動した距離で孵化するので、これもまたお散歩ですね。笑
ゲットしたポケモンは交換するとたまにキラポケモンになるので、キラポケにしたり、個体値が高いポケモンを集めたり…個体値が高いほどバトルに使える感じです😆オンラインでバトルやら、フレンド同士でバトルできます😊
あとはジムを制覇すると自分のポケモンを1匹置けるのですが、防衛時間によってコインが稼げるので課金しなくても地道に集められます😘ただ、こまめに回復してあげたりしないとすぐやられてしまうので…ジムでのコイン稼ぎは結構至難です🥹
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そして詳しく教えいただき本当に助かります🙏
とても散歩が捗りそう(笑)
ただ普段は車生活でなかなか歩きがないのですが、それだと楽しむのは難しいでしょうか💦
ポケモンスリープ用にポケモンGOプラス+?を買ったので、せっかくだからポケモンGOもやってみようかな?と思い立ったのですが😅
これを使うにはやっぱり徒歩が必須ですかね😭- 9月8日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ポケモンGOは集めるだけだと思っていたのですが強くもできるのですね✨
めちゃくちゃ楽しんでるというお話を聞けて俄然興味が出てきました!😍