※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポコタ
妊活

9wdw心拍停止、稽留流産の手術をし染色体の検査に出しました。性別もわかるのでしょうか?

9wdw心拍停止、稽留流産の手術をし染色体の検査に出しました。
性別もわかるのでしょうか?

コメント

ママリ

私の時は、聞かなかったからかもしれませんが性別についての説明は何もありませんでした。

  • ポコタ

    ポコタ

    そうなんですね。ありがとうございました(T . T)

    • 9月8日
べび様のまま

稽留流産後、染色体検査しましたが分からないです😞

  • ポコタ

    ポコタ

    ありがとうございます(T . T)
    ちなみに染色体の異常はありましたか?

    • 9月8日
  • べび様のまま

    べび様のまま


    特に問題はなかったと言われました☺️

    その後5年不妊治療をし、
    現在12週で今のところ元気に育ってくれてると思います😌
    稽留流産は染色体異常で…などと
    ネットにはよく書いてありますが
    全てそうでは無いと思います!!

    今でも稽留流産を恐れていますが
    旦那が「もしそうなっても誰も悪くないよ、この子は元々成長出来なかったんだよ」と言ってくれます。

    • 9月8日
  • ポコタ

    ポコタ

    染色体に異常なしだったんですね(T . T)
    妊娠おめでとうございます♡‼︎
    12wの壁が越えて少しは安心ですよね♪♪
    私も不妊治療歴めちゃくちゃ長かったです💨稽留流産→出産→稽留流産です。
    正しい旦那さんで羨ましいです♡

    • 9月8日
  • べび様のまま

    べび様のまま

    不妊治療って長い真っ暗闇のトンネルにいる気分ですよね…😞


    もし無事に出産できた後、
    またもう1人授かることできるかなとか考えてしまいます😞
    本音を言えば体質変わって欲しいと思ったり、、
    不妊治療はもうしたくないですよね😭

    • 9月8日
  • ポコタ

    ポコタ

    本当ですよね💨
    出口見えず迷い込んでました💨自然にできる人が羨ましい(T . T)

    • 9月8日