![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
アリスなかよし保育園、西船みどり保育園、AIAI保育園、新船橋ここわ保育園は去年見学行きました!
アリスなかよし保育園
・駅から遠い、駐車場あり
・制服あり
・おむつ記名不要だった気がします(違ったらすみません)
・体操や茶道を習わせてくれる
・おやつが市販品。チョコも出る
西船みどり保育園
・駅から近い、駐車場あり
・布おむつ(リースなのでリース代がかかる、園で回収なので洗濯は不要)
・保育時間内に外部のスイミングスクールに連れて行ってくれる(別途費用)
=おむつのリースやスイミングなど何かと出費が多い💸
・園庭遊びの時間が多いなど、体を動かすことに重きを置いてる感じがする
AIAI保育園
・駅から近い、駐車場なし
・園庭なし、保育室も狭い
・追加料金で保育時間内に体操やお勉強をさせてもらえる
・持ち物が少ない
新船橋ここわ保育園
・駅から遠い、駐車場が広い
・リトミック、体操、英語などカリキュラムが豊富
・持ち物が少ない
私が優先順位を付けるのに重視したポイントだけ書き出したので、ご質問いただければ覚えてる範囲でお答えします💦
ママリ
ご丁寧にありがとうございます!
お話聞いて、西船みどり保育園良さそうと思いました。
ママリさんはどこが志望順位上でしたか?
あと実際この中の園に通ってますか?
西船橋の地域できっとご近所ですね😊
ママリ
西船みどり保育園、いいですよね!
人気園です。
0歳で入れるか、1歳だと激戦なのでフルタイム共働きで更に兄弟加点でギリギリ入れるかな?くらいだそうで😭
私も西船みどり保育園が第一志望でしたが入れず…
7〜8園見学に行きましたが、この中の園に通ってます。
ママリ
なるほど、わたしがあげた園以外のところですかね?
私は都内から葛飾省の学区に引っ越し予定で保育園を探してます…
この辺の保育園なら葛飾小育子も通ってますかね
ママリ
ママリさんの候補の中の1つに通ってますよ😊
もしかしたら同じ保育園になるかもですね。
葛飾小なんですね。
学区は違いますがご近所さんですね。
新船橋ここわ保育園、ラブキッズ、あまねのもりだと葛飾小からは少し遠い印象ですが、自転車や車があれば通園可能な範囲ですし同じ小学校に上がる子もいるかもしれないですね!
ちなみにご存知かもしれませんが…上の候補には書かれてませんが、西船橋すきっぷ保育園、印内保育園という園も葛飾小の近くにありますよ。
ママリ
そうなんですね。息子さんとうちの子は同級生ですね
スキップ保育園と印内保育園は家から近いのですが2歳児の募集がなさそうで…もし募集あったら見に行ってみます!
ママリ
そうですね!
2歳児の募集なかったんですね…
失礼しました💦
保活うまくいきますように🙏✨
ママリ
ありがとうございます。
みどり保育園以外のどこかに通われてるということで…
カリキュラムとかあるのは公立よりいいかなって感じですかね?
まだみそら保育園とアリスなかよししか観に行けてないですがカリキュラムがあって良いなと思いました。
ママリ
公立園はカリキュラムは特に何もないですもんね…
どうせなら何かカリキュラムがあった方がいいなと思いますよね😊
ママリ
そう思います…幼稚園ほどじゃなくても何か教えてくれるとありがたいです
ママリ
ちょっと気になっちゃって…あもでコメント消して良いので
どこの保育園に通われてるかとおすすめできるかを知りたいです。
ママリ
すぐに見学が取れてよかったですね😊
どちらも等距離くらいです笑
ママリ
そうなんですね!みてる保育園てきにご近所かと思ったけどそんなことはなさそうですね。
うちはそちらに通園となると、車になりそうなのですが車で送迎してる方はいそうでしょうか。
あと西船橋から来てる人がいるか…保育園は親同士のは交流がないからわからないですかね。
ママリ
葛飾小の学区のおうちなら比較的近いとは思います!
学区は違いますが、うちから葛飾小まで徒歩圏内ですし😊
車登園もいますよ!
電動自転車の方が圧倒的に多いような気がしますが。
そうですね…おっしゃる通り挨拶程度のママさん達がほとんどで…
ママリ
そうなんですね!ありがとうございます
ちなみにこちらの保育園を志望したのはカリキュラムを重視して、ですか?
公立園はそもそも希望に書いてないですかね?
ママリ
カリキュラムと自宅からの距離と、あとアレルギーに対してすごく配慮していてしっかりした園だなと印象が良かったので😊
公立は書きましたが1番優先順位下とかだったと思います。
ママリ
なるほど、わかりました!
お話聞けてよかったです。
同級生になったらよろしくお願いします🥺
ママリ
見学に行って、とてもよかったです…!!
ただ2歳児の募集はほぼないみたいで…
ご縁があればよろしくお願いします。
ママリ
見学行ってらっしゃったんですね。
2歳4月入園ですかね??
たしかに言われてみれば入園式のとき0歳児さん1歳児さんがほとんどで、2歳児さんいたかなぁ?って感じだったかもしれません…
そうですね、その時はよろしくお願いします😊