※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すもも⭐️
お金・保険

SMBCの積立NISAは新NISAに自動移行されますか?違う銀行に移行可能?新旧NISAを同時に保有できる?

前からSMBCで積立NISAをしてるんですが、
これから新NISAに変わるじゃないですか?
それってこのままほっといても勝手に新になるんですか?

新NISAになるときに違う銀行にってできるんですか?

新NISAと、今のNISA2つもつことはできるんですか?

コメント

ママリノ

①勝手に新ニーサでの買付に移行されます。

②違う銀行に変更できます。
10/1から手続きできます。

③新ニーサが始まるに当たり現ニーサでの買付は今年で終了です。

  • すもも⭐️

    すもも⭐️

    なるほど!!

    新NISAもどこか1つでしかできないってことですよね?

    もし違う銀行に変更するとしたらいまのSMBCを解約して他で契約するってことですか?

    • 9月5日
  • ママリノ

    ママリノ

    どこか1つ、というのは微妙に違ってて
    その年に買付できる証券会社が1つ、という意味ですね。

    SMBCのニーサ口座を廃止する手続きは必要ですが
    買った投資信託は売る必要はないです。

    • 9月5日
  • すもも⭐️

    すもも⭐️

    なるほど!すごい分かりやすいです!!

    そのまま置いといた方がいいですかね?笑
    めんどくさいけど、変えた方がいいのか、、

    • 9月5日
  • ママリノ

    ママリノ

    SMBCで買った投資信託はそのまま20年寝かさないともったいないです。
    新しい証券会社で、SMBCでは買えない投資信託があるなら
    金融機関の変更はありです。

    • 9月5日
  • すもも⭐️

    すもも⭐️

    なるほど、そうですよね、、
    SBIか楽天をよく聞くのでそっちにしようかと迷ってて、、かと言って銘柄とかわからないから自動でやってくれるやつがいいんですけど、、

    • 9月5日
  • ママリノ

    ママリノ

    ネット証券で買える銘柄のほうが信託報酬が安いからですね。

    銘柄はよくわからなければ全世界(オールカントリー)とつくものにして
    設定しておけば大丈夫じゃないですかね。

    設定さえしておけば放ったらかしなのはネット証券もSMBCも同じです。

    • 9月5日
  • すもも⭐️

    すもも⭐️

    なるほど!!!ありがとうございます!!

    SBIだと、引き落とし口座はどこでもいいんですかね?

    仮に10月からの新NISAでSBIにする場合9月中にSMBC解約手続きしないといけないんですかね?

    • 9月5日
  • ママリノ

    ママリノ

    ①SBI証券は引き落とし自体はほとんどの金融機関に対応しています。

    ②新ニーサは2024年1月から開始です。2023年10月はまだ現ニーサです。

    ③いま積立ニーサされているなら
    2024年からしか金融機関の変更はできません。

    今のうちにSBI証券に口座開設(ニーサじゃない普通の口座)→
    10/1以降にSMBCに勘定廃止通知書を申請→勘定廃止通知書が届いたらSBI証券でニーサ口座開設申請

    が流れです。

    • 9月5日
  • すもも⭐️

    すもも⭐️

    なるほどです!!

    10月以降にSMBCで手続きしてからSBIでNISAでも普通の口座でも開設しても問題ないですよね?

    10.11.12月はNISA自体無いって事ですよね?引き落としも。

    • 9月5日
  • ママリノ

    ママリノ

    ①SMBCで手続きしてからでもいいですが
    金融機関変更を伴うニーサ口座開設になるので
    SBI証券で普通の口座とニーサ口座の同時開設はできません。

    普通口座開設したあと改めて勘定廃止通知書を添付してニーサ口座を開く必要があるので
    普通口座だけでも早めにやっておかないと
    10月以降は手続きがこみあうので時間がかかります。

    ②10-12月はSMBCで手続きしない限りSMBCで積立ニーサは継続されます。

    • 9月5日
  • ママリノ

    ママリノ

    そういうことになります☆

    • 9月5日
  • すもも⭐️

    すもも⭐️

    わかりやすくありがとうございました!!とっても助かりました!!
    さっそくSBIの口座開設してきます☺️

    • 9月5日
すもも⭐️

なるほど!!
先にSBI口座開設しときます!ありがとうございます!

これからするのは

なるべく早くにSBI口座開設▶︎10月以降にSMBCのNISA解約手続き▶︎届いたらSBIでNISAの口座開設
そしたら、2024.1から新NISAの引き落としがSBIで始まる

で、あってますか?