
抗生物質の副作用で血便が出て不安。内科で抗生物質起因の大腸炎と診断され、新しい薬を処方。肛門科にも行く予定で心配が募り、病気かどうか不安になっている。
【抗生物質の副作用で血便が出ていることについて】
不安なので書かせて下さい、、
先週の月曜日に溶連菌になり出された抗生物質を
飲んでいたんですけど、4日目あたりから下痢をし
血便になりました。ゆるーい感じの便のときや
水下痢で毎回血が混ざっています、、
肛門を拭く時は血はつきませんが、もぉ3日目くらいで
さきほど内科に行って抗生物質起因出血性大腸炎かな
と言われ前飲んでた抗生物質やめて、違うのを出されました
肛門に綿棒いれてなんかの検査もして結果は来週あたりです
心気症なので、生きた心地しないです
血便出てることさっき旦那にいったら
肛門科行ってきな、やばいぞって言われて
震え止まらなくて、午後に予約しました
せっかく溶連菌から解放されると思ったら
不安しかなくて背中も胃も痛くて怖くて
毎日病気かな病気だなって思ってるから
ほんとに病気がきたのかな、病は気からくるとか言うし
- R(妊娠35週目, 2歳6ヶ月, 5歳1ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
抗生剤による出血性腸炎とは?
主にペニシリン系抗生剤の服用後、突発的に頻回の血性下痢と腹痛をきたす疾患です。 抗生剤の服用中止により速やかに症状は改善し、ほぼ一週間以内に痕跡を残さずに治癒する予後良好な疾患です。
これだと思いますがどうでしょうか🥲💦
血便→めちゃめちゃヤバいとはならないとおもいます!!
そして自律神経で背中痛とかもでますよね😭💦
私も心気症で自律神経失調症があり、背中痛、腹痛、便秘と下痢をくりかえすなどなどあります!
胃の調子がわるいと(少し荒れたり)背中痛もでますよ🥲
毎年、腹部エコーと胃カメラ、3年おきくらいに大腸内視鏡検査をしておけば大概は大丈夫だとおもいます!(30代までは)
R
抗生物質が合わなくてみたいな感じですかね🙄
そーなんですね😢
昨日と一昨日がピークで今日はゆるい感じでしたがお腹痛かったり変な感じがして不安です😢😢
血便って調べると悪い病気しか出てこなくて😔
背中痛は一年中あります😭
心気症なんですか🥺少しでも共感してくれると安心感あります🥺
そーなんですね😮💨そーゆのって
実費でしたっけ🥲?