※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸
子育て・グッズ

授乳中の時は、湿布やめた方がいいですか?首や肩が凝ってすごい頭痛がします💦

授乳中の時は、湿布やめた方がいいですか?
首や肩が凝ってすごい頭痛がします💦

コメント

deleted user

皮膚からはそんなに入ってこないので大丈夫です!
病院で言われました!

  • 🧸

    🧸

    ありがとうございます😊

    • 9月4日
ゆうり(ガチダイエット部)

授乳中は問題ありません!
妊娠中だけです!

  • 🧸

    🧸

    ありがとうございます😊

    • 9月4日
ママリ

湿布によりますよ!
ダメなものもあります💦

私は産後に肋骨骨折して整形外科を受診しましたが、授乳中だと伝えると影響のないものを出してくれました😌
市販のものならだいたいは授乳中でも大丈夫と書いてありますが、もし病院でもらったものなど強い効果のものを貼る場合は気をつけてください。

  • 🧸

    🧸

    え、ロキソニンテープ貼っちゃいました💦
    病院でおじいちゃんが貰ってたものを…

    • 9月4日
  • ママリ

    ママリ

    ロキソニンなら、出産後の痛みなどのときに錠剤を出されたりするので大丈夫かな、と思います💦
    他に何の成分が入っているかにもよりますが😣
    モーラステープなどは、授乳期の安全が確立されていないので、使用しないほうがいいそうです😌

    心配なら、湿布の名前と授乳中で検索すれば出てくると思いますよ!

    • 9月4日