※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しん。
子育て・グッズ

お姉ちゃんが妹を嫌いで癇癪を起こし、妹はそれを楽しんで近づく。仲良くする方法を知りたい。

姉妹喧嘩について
一方的ですがとにかくお姉ちゃんが妹のことを嫌いと言います。毎日言います。近づくだけで叫び、発狂します。
下の子はそれが楽しくて近付いてしまうので、どうにかしたいんですが、離れなさいといってもできません。
私は一人っ子なので、姉妹について全然わかりません…。
自身が姉妹の方、姉妹のお子様を育てている方、嫌いという姉をどうしたらいいのでしょうか。
どうしたら仲良くなりますか?

コメント

ゆか

うちは2歳差でしかも男女なので参考にならないかもですが、下の子が生後11ヶ月くらいまで、上の子が下の子へ敵意?というか好きとは言ってくれませんでした💦今じゃ喧嘩もしますが、仲良しです!

なんとなくですが、これはしん。さんがどうとかではなく、ここまで一人でママを独占していたのに、好きなようにへやをつかっていたのに、
赤ちゃんにどうしてもママを取られ続ける、その上部屋も自由に使えないことがいや=下の子がいや

になってるのかなー、、と思いました。うちはこれでした💦
全然違ったらすみません🙏

私も悩み、周りの意見を参考にして、とりあえずしばらくは上の子が何より一番大好きよアピールをしました💦下の子が泣いていても、呼ばれたら泣かしておいて、上の子の元へかけよる、上の子と二人で出かける、もしくは寝かしつけた後の二人きりの時間をなるべく家事我慢する、、それでちょっと二人の距離が近づいてくれたら、育児のお手伝いとか頼むとか、、?やってました。
それでも1年間はほんとに下の子がいや、ママがいないなら出かけたくないとか強烈でした💦

  • しん。

    しん。

    確かにそういう感情からきている気がします!!
    いま11ヶ月ですが優しくなる兆しないので不安です💦

    • 9月4日