
生後5日目の赤ちゃんが夜寝付けず、1時間半しか眠れない状況です。よく眠れる方法を知りたいです。
生後5日目なのですがとても疲れてるはずなのに夜寝付けません。1時間半寝たら良いところなのです。どーしたらよく眠れるのでしょうか?
- mo(9歳)

RIHOmama♡
赤ちゃんが寝てる時でも眠れませんか?

なちなち129
お誕生おめでとうございます(*^^*)
多分、お子さまが産まれて、気が張ってらっしゃるのかと思います。
私も娘が産まれてた時同じで、授乳が終わり、寝かしつけたあとなかなか寝れず、スマホいじったりしてました笑
昼間ももったいないような気がしてなかなか寝れず…
ただ、三週間目に気が張ってるのがとけたのか38℃まで熱が出て、乳腺炎になりかけました(>_<)
なので、今はよくても必ずどこかで体調を崩されると思います。
少しだけホットミルク(乳製品はは乳腺炎になりやすいので少しだけ)を飲まれたりまたオルゴール(子供の寝かしつけ用)を鳴らしたりしてはいかがでしょうか?
また、ノンカフェインの紅茶なども今はあるので飲んでみてもいいと思います!
オルゴールは、YouTubeなどで赤ちゃん、寝るなどの検索で沢山出てきます。
私はディズニーがお気に入りです☆

jt
そんなもんだと思います。お母さんになったってことですきっと。
私の場合、母に「寝なさい!」と怒られましたが1か月ほどはろくさま眠れず…産後の気のたかぶりかたってすごいなあ、人間も動物なんだなあ、としみじみしました。
こういうときはもう仕方ないですが、ただ目を閉じて横になるだけでずいぶん違います。
それに、産後は目を酷使すると変に疲れるので、スマホは控えめのほうが、ちゃんと眠れるようになったときに楽だと思います〜

mo
はい(><)眠れません!

mo
回答ありがとうございます(><)
気が張ってると思います!
オルゴールいいんですね♪
試してみます!本当にありがとうございます!

mo
回答ありがとうございます!
やっぱり寝れないのは仕方ないのですね(><)目を閉じて休んでみます!ありがとうございます!

manya
私も今生後4日の子を育てていて病院にいます。
本当に眠れなくてとくに産んだ日はアドレナリンがでていて眠れないそうです(´・ε・`)
体も思うようにいかないしなんか寝返りもうつのに時間がかかって本当に眠れません!笑
でも眠れないと思うとストレスになるので、寝ながらTVをみて足のストレッチとかしてます(n´—`n)
昼間少し昼寝できるので、これでいっかと思うようにしてます。
初産なのでなにもかもはじめてで、なんか神経質になっちゃいますよね。
でも退院してからは本当に大変だと思うので、眠れなくてもゆっくりするのが一番ですよ(n´—`n)
頑張りましょう(,,•﹏•,,)
コメント