※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

シングルマザーで元旦那と月に4回とかで家族ごっこじゃないけど週末だけみんなで過ごしたりとかありますか?

シングルマザーで元旦那と月に4回とかで家族ごっこじゃないけど週末だけみんなで過ごしたりとかありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

経験はないですが、全然ありだと思いますよ

ただ、何年かしたら頻度は減ったり、なくなったりは、するかも

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありですかね。
    だんだんと頻度は減りそうですね。

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

私そうでした!
0歳で離婚し、2年くらいは毎週末一緒に過ごしてました。
旅行も行ってました。
男女としてではなく、完全に子育て要員で、孤育て防止のために会ってた感じです。恋愛感情一切なし。(あっちは知らんけど)
3歳過ぎる頃に頻度も減って、今は月1で子供だけパパの家にお泊まりって感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旅行も行っていたんですね!
    養育費などはもらっていますか?
    離婚原因は経済面などですか?

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旅行好きですし、幼い子供と2人で行くのは大変だったので💦運転と荷物要員です🤣
    養育費もちろんありますよ!
    旅行費用などは適当に折半してました!(私が宿代、あっちが車と食事代みたいな)
    離婚原因はモラハラ系です😓

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    父親というのはかわらないですもんね。
    一緒に子育てに協力してもらえるなら父親しかできないこともあるので参加してもらいたいですよね。

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供にとってクソみたいな父親なら会う必要ないと思いますけどね。
    離れて暮らすようになってモラハラも和らいだので、面会してる時は気にならず一緒にいれたのもあると思います!
    だからといって戻るとかは一切考えたことないですが笑
    まぁ決まりはないですし、母子が1番笑えていられる環境がいいと思うので、それぞれでいいと思いますよ👍

    • 9月2日
あま

私は月に2回面会日設けています。
あとは私が用事の時や、夜たまーーにご飯行きたい時などは見てもらってます!(1年に2.3回かな?)

毎週末は精神面しんどいので2週間に1回にしてます!笑