※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼす
妊娠・出産

32週と37週で同じ体重の赤ちゃんは違います。中身がしっかりしているのは37週の方が多い傾向です。重さよりも週数が重要です。

どなたか教えてください🙏🙇‍♀️
・32週だけど2000gで生まれた赤ちゃん
・37週だけど2000gで生まれた赤ちゃん
この二人の子は同じ?ですか??
37週のこの方が見た目は小さくても中身は32週よりも全然しっかりしてるのでしょうか。

赤ちゃんによって違うと思うのは分かっているのですが、傾向的にどちらなのでしょうか。
必要なのは重さか週数どちらですか??

コメント

ガーベラ

体重ももちろん大切ですが、週数の方が大事だと思います😌37週だと肺の機能もしっかりあるので👍

ゆここ

週数のが大事だと思います!1日でもお腹に入れる方がいいと言われました☺️上の子が早産で34週超えて体の機能はほぼ完成してると言われました☺️

🫶🏻

週数の方が大事だと思います🥺

みみちゃん

38週2450gでしたが、全然大丈夫でした!週数が大事だと思います。

ママリ

週数が大事です!
35週で産まれた子供と36週で産まれた子供、1g差でほぼ同じ体重でしたが、発達は35週の子供の方が1ヶ月遅れると言われました!

あーママ

週数が大事だと思います
1人目、切迫早産で入院してた時、34週から肺が出来始めるからと早く産まれてしまって大丈夫なように肺の機能を促すための注射をしています

32週だと肺の機能がまだですし37週の方がいいと思います!