音に敏感な子供を持つママさん、お昼寝中に起きない対策を教えてください。
お昼寝ですが、音にとても敏感ですぐ起きてしまいます( ; ; )
完全に寝た!と思っても、家がピキッと軋む音や、風でわずかに窓が揺れる音、本をこっそりめくる音、立ち上がろうとして私の関節が鳴る音など、そんなんで?!という小さな音にも反応して起きます(;ω;)
少し音があった方がいいのかとテレビを小さめにつけていても、話し声や効果音や笑い声などでビクッとしてこれも起きてしまいます(੭ ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )੭
同じく音に敏感な子供をおもちのママさん、起きないようにどんな対策してますか?
- 向日葵
コメント
退会ユーザー
はじめまして(^^)
わかります!
同じです!!!!
8ヶ月の今でもそうです( i _ i )
逆に音出さないからダメなのかと
思って普通に生活しても意味がなく
もうお手上げです(笑)
答えになってなくて申し訳ないですが
全く同じすぎてコメントしてしまいました。
かっか
娘も音に敏感でした。
大変ですよね…。
どんな小さな音でも起きますから…。
鼻水すする音でも起きるから、寝かしつけてる時にティッシュが手に届く所になくてどうにもならない時はよく垂れ流してました💦
8ヶ月になる今も音に敏感です。聞いたことない音が聞こえると震えて泣きます…。
音を出さないように神経質になると疲れるので私は諦めてました。娘が3ヶ月の時、小児科の先生の話に相談したら成長するにしたがって音への過敏は消えてくと言ってました。
あまり回答になってなくてすみません。
-
向日葵
鼻水垂れ流しわかります!(笑)
のどにつっかえて咳したくてもできなくてひっそり悶えたり(;▼;)
寝ると何しても起きないってよく聴くからうちもそのうちそうなるかなぁとか思っていたら…。
眠いうちに起きると泣くので、抱っこし続けるしかないんですかね(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭- 2月16日
-
かっか
娘もすぐ起きるからなかなかまとまった昼寝ができず、一日中ぐずってる日がほとんどです。
だから抱っこで寝てる時は、抱き癖とか気にせず自分の腕が持つ限り抱いてます!
よく周りが「神経質で大変ね💦」って心無い言葉かけてきますが、私は神経質な子だとは思ってません。感受性豊かな子って思ってます。それに耳が良く聞こえてる証拠って(^^;)
毎日の事だとなかなかプラス思考できなくてイライラする日もたくさんありますが😥- 2月16日
なな
空気清浄機や換気扇を強めに回して、少しでも生活音が響かないようにカモフラージュしてました💦
何をするにもそーっとしなきゃだし、大変ですよね😱
-
向日葵
換気扇の音やったことあります!
でも換気扇の音も気になってくるみたいで、結局寝そうで寝ず…(;ω;)
服の擦れる音でも起きるので、寝たら基本携帯いじってます。
音がしないので(^_^;)- 2月16日
-
なな
もうお試しでしたか>_<お役にたてずすみません😥
でもみなさんがおっしゃる通り、成長するに従ってマシになりました😌✨
私も娘が寝たら携帯いじってました笑 家事も何も出来ないけど、自分も休憩って割り切ってました😁💦- 2月16日
*茶子*
うちもそうでした^_^;音出さないように神経質になったり大変ですよね。
私は起きてもすぐ寝れるように、胡座抱っこで寝かせたりしてました^_^;足痺れますけどw
でも一時的だったような…だんだん音がしても寝れるようになりましたよ♪(´ε` )
-
向日葵
胡座抱っこよくやります〜!
足が痺れた時本当キツイですよね(笑)。
寝れるようになったんですね!
慣れなんですかねぇ(`・ω・)- 2月16日
退会ユーザー
起きて欲しくないけど、ちょっと物音しちゃうなぁというときは、メリーから流れる胎内音を流しています。
YouTubeにもあるので、試してみてはいかがでしょうか。
ただ、胎内音聞かせまくりで、胎内音を卒業しなきゃと焦りが出てきました^^;
向日葵
コメントありがとうございます!
そうなんです(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾
音が無いのも良くないのかとあえてテレビ大きめにしてみたり、気にせず動いてみても、普通に起きますよね(笑)
なんでこんな神経質になっちゃったのか…(。>﹏<。)