※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

ディズニーで楽しむための朝の時間について相談です。乗り物やショーを楽しみたい場合、早めに並ぶべきか悩んでいます。皆さんの楽しみ方を教えてください。

6歳(小1)、1歳と年末ディズニーに行きます🥰
朝何時に並んでインパしますか?😇

それなりに乗り物、ショーなど楽しみたい場合、、やはり6時台に並びますか🤣💛?

ディズニーを楽しみたい欲があり、子供連れの感覚が麻痺しそうなので、皆さんの楽しみ方を教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

ママリ

あくまで私ならですが、1歳の子がいるなら、8時半のオープンを少し過ぎたぐらいです。
小さい子待たせるの大変なので。

  • ママリ

    ママリ

    やはりそうですよね😂寒いし、暗いし、子供眠いし😂😂

    • 8月31日
ママリ

うちはいつも7時前後に着くように行きます😀
毎回4時前に家出ます💦
やっぱり朝一早く入った方が待ち時間少なく乗れるものもありますし🌟そうじゃなくても小さい子がいるから入っても急げないので💦

  • ママリ

    ママリ

    7時前!やはりそれが目安ですね🥹💛頑張ってみたいと思います☺️☺️

    女はベビーカーで寝てもらいます🤣💛

    • 8月31日
  • ママリ

    ママリ

    女→娘😂💛

    • 8月31日
  • ママリ

    ママリ

    うちは駐車場がいつも7時に開くのでそれ目安です😀
    でも泊まって電車ならもっと早く行けますもんね✨
    うちはいまだに長男も疲れちゃってベビーカー移動で昼寝もするので双子用ベビーカー➕レンタルで3台で昼寝して貰います😆

    • 8月31日
♡

家からどれくらい時間がかかるかにもよりますが、前回行った時は開園くらいに着くように行きました!
6時半くらいに家出ました!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!たしかにそれ大事ですね!
    舞浜駅近くのホテルに泊まります!

    • 8月31日
on

毎月数回土日に行きます😊
小2の息子が1人です。うちは毎回6時頃には着いて並んでます!アトラクションメインなのでなるべく早く行くようにしてます☺️早く入園できればPPや DPAは複数取れますので人気アトラクションも数多く乗れます。
ただ下のお子さんが小さいのと年末だとかなり寒いので、慣れてないと長い時間開園待ちをするのは厳しそうですね💦早く入園したいなら7時〜7時半頃まで、厳しそうなら荷物検査の混雑のピークが過ぎた10時頃がいいかなと思います!

  • ママリ

    ママリ

    やはりそうですよね🙇‍♀️💛悩むなーー😭😭
    下の子が寒いですよね😭💛

    6時ごろでそんな感じなら、並びたいなーって思いますが😭

    美女と野獣を乗りたいのですが、やはり夕方以降がいいでしょうか?🙇‍♀️🙇‍♀️

    有料の優先パスも検討してます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 8月31日
  • on

    on

    年末年始は大混雑ですので予算的に問題無いならDPA買った方がいいです!
    並んで乗るならパレード前ですかね😅

    • 8月31日
  • ママリ

    ママリ

    年末ってクリスマスもお正月イベントもないから空いてるって意見と混んでるって意見があるのですが、人の感覚ですかね😂💛

    パレード前かー😭パレードはみたいので、課金する方向で行きます🤣💛

    • 8月31日
  • on

    on

    冬休みなので混んでますね💦夏休みと違って期間が短いので余計人が集中してしまいます😅クリスマス後の12/27.28辺りから一気に増えます!

    • 8月31日
イリス

8時半オープンだとして、8時位から並びます。

この夏に子連れで2回行きましたが、どちらも8時半オープンて8時くらいから並び、閉園までいました。
泊まりではなく日帰り電車です。

それでもアトラクション結構乗れるし、昼も夜もレストラン入れるくらいの余裕はありますよ。

  • ママリ

    ママリ

    そうですか☺️💛少し安心しました☺️☺️

    • 8月31日