
コメント

Elly🔰
へその下です☺️
まだお腹の中で動き回ってる時期なので逆子はまだ心配されなくて大丈夫かなと思います

はじめてのママリ🔰
私はその頃ちょうど逆子で、次の健診で逆子が直ったのですが、逆子の時はずっと膀胱付近で胎動を感じていました🤣
逆子が直ってからは、おへその下くらいや、恥骨とおへその真ん中くらいのわりと下の方での胎動が多くなりました😳
ちなみに、逆子が直ってからはずっと正常の位置にいてくれているのですが、いまだにおへそよりも上で胎動を感じることはほとんどないです🤔
赤ちゃんは脚を曲げているので、おへそ付近でも下の方でもわりと色んなところで胎動を感じます😆
膀胱付近でも、ポコっと軽く、手かな?という感じの胎動もあります😳
膀胱レベルで下の方での胎動でなければ、逆子じゃないかもしれないですね😳
6ヶ月だとまだ赤ちゃんが動けるスペースがたくさんあってグルグル回るらしいので、なんとも言えませんが…🥹
-
ママリ
私もそろそろ膀胱がやられ始めております💦
やはり治ってもへそよりは下ですよね☺️そんなにお腹もおっきくないのにこの時期通常体位だとへそ上なの??と疑問に思ってました😳
えー、どの部位が動いたかわかるのですね!週数進むのが楽しみです🥰
逆子は今は気にしなくて良いみたいなので、赤ちゃんの動き楽しんで過ごします♬︎
ありがとうございます!- 8月30日

はじめてのママリ🔰
私は逆子ではないですが
へそのちょっと下かへその横辺りに感じます!
へその下付近と膀胱同時に衝撃が来ることもあるので足ぴーんって伸ばして頭が膀胱にどんって当たってるんだろうなぁって時もあります💦
何してるんだか気になり過ぎて、お腹スケルトンになってて中身見えたら良いのになぁって思います笑
-
ママリ
お腹スケルトン🤣
たしかに見えたら可愛いでしょうね☺️
教えてくださってありがとうございます!- 9月1日
ママリ
へそ下ですよね🤣
検診の時ガッツリ逆子なのは確認しててそこはあんまり心配してないのですが、へそ上に胎動感じる気配が1ミリもなくて😂
逆子じゃない人はへそ上で感じるものなのかな〜?ときになりました😊