![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![そら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そら
シーリングライトというのは、電球のみでしょうか?電球を取りつける本体部分でしたら粗大ゴミです。
粗大ゴミは電話かネットで申し込み、もしくは持ち込みで捨てられるようです🙂
電球、フライパン、衣類は資源回収で捨てられます。
集団資源回収というのは多分、普段お住まいの地域で捨てているゴミ捨て場に資源回収に該当するものを置いておくとまとめて回収しておきますよーということだと思います!ややこしい言い方してますが、普通に燃えるゴミなんかを捨てるのと大して変わらないです。
おそらくゴミ捨て場や町内の掲示板なんかに次の資源回収はいつですと掲示してあるかと思いますが、お住まいの地域や町内がいつ回収してるかネットでも調べられるようです☺️
ついでに横須賀市のゴミ捨てについて調べられる「スカ☆ごみ」というアプリもあるので参考までに😌
コメント