
コメント

✌︎︎︎⸜( •̅ ·͜· •̅)⸝✌︎
我が家も昨年マイホーム買いました!元々住んでたところに買う予定でしたがいい物件がなくて隣の市に買ったため保育園も転園で新しい市で途中入園希望しましたが全滅で今まで通ってた保育園退園差せられて幸い職場が子連れOKだったので今年の四月入園するまでは息子連れて仕事に行ってました!!
もし保育園転園で決まらない場合は1時保育とか利用するといいかもです!
✌︎︎︎⸜( •̅ ·͜· •̅)⸝✌︎
我が家も昨年マイホーム買いました!元々住んでたところに買う予定でしたがいい物件がなくて隣の市に買ったため保育園も転園で新しい市で途中入園希望しましたが全滅で今まで通ってた保育園退園差せられて幸い職場が子連れOKだったので今年の四月入園するまでは息子連れて仕事に行ってました!!
もし保育園転園で決まらない場合は1時保育とか利用するといいかもです!
「住まい」に関する質問
賃貸の申し込みで、最悪です。 激戦区で、絶対にそこがいい!!と思った物件が他の人に先に申し込みされました。 一週間近く落ち込んで… それで旦那の知り合いの不動産が初期費用安くしてくれるとのことでその人と連絡を…
近所に迷惑な家があります 1つは、その家の旦那が夜車で帰宅する際、住宅地ではあり得ないスピードで走行してくること もう1つは、その家の来客が道路のど真ん中に路駐することです 我が家はロの字のようになっている住…
条件付き物件で、建物➕土地 諸費用込みで3540万円って見積もりをしてもらったのですが、 ショールームに行って細かなことを決めると同時にやっぱり少なくとも3600万円はいきますか?🥹💦
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
一時保育は週5あずけられるのでしょうか🥹
✌︎︎︎⸜( •̅ ·͜· •̅)⸝✌︎
自治体とかによって違うのでなんとも言えないですが
うちの所は就労でなら週5可能と書いてありました