![りゅりゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![おか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おか
私も今年38歳、2人目不妊です!
今年からクリニックに通院してますが、なかなか授かりません😢
今月は今までで1番良い状態だっただけに、リセットしてとてもショックです。。。
来月こそは、赤ちゃん授かりますように👶🏻✨
りゅりゅさん今回授かってますように🌸
![ちゃま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃま
私ももぅすぐ38歳になり、今2人目不妊です。
クリニックへ行こうと調べていますが、まだ行けておらず排卵検査薬のみで頑張ってますがもぅ1年経ってしまいまた😭
今月はいいタイミングでとれたと思うので今度こそはと思いながら、あまり期待し過ぎずいようと思います🙆
子どももまだ赤ちゃんきてない⁉️って待ってるんで早くきて欲しいです✨
皆さんのところにも早くきてくれますように😆🍀
-
りゅりゅ
私は一応、2人目妊活前には不妊の原因はないかの検査だけして。問題なしだったのもあり、排卵検査薬使って自分たちでタイミング取っております。
良い時期にタイミング取れて良かったですね(ღ′◡‵)
うちは本当は排卵前に1回、排卵日に1回と2回タイミング取るのが目標ですが、私が寝てしまって大体1回しか取れずです😭笑
お互い、今回授かってたら嬉しいですね☺️- 8月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も2人目妊活中です🙌🏻
お互い授かってますように♡
-
りゅりゅ
コメントありがとうございます。お互い元気なベビちゃんを授かりますように+.(人´Д`*).+゚.
- 8月28日
![8787](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8787
こんにちは。私は来月37になります。
2人目妊活3年になります。
1人目が自然妊娠だったので半年自己流でタイミングしましたがダメで排卵検査薬も使用しました。それでもダメだったのでクリニックに通い、旦那の運動率が悪く人工授精レベルと言われました。
「タイミングでは出来ない」とハッキリ先生に言われたので不妊治療開始し、4回人工授精し、ダメ💦
今ではステップアップして顕微受精を3回しましたが着床はするものの流産しています。
特例かもしれませんがこういつ夫婦もいると思ってクリニックに一度行かれるのもいいかもしれません🥲
余計なコメントならすみません💦
-
りゅりゅ
そうなんですね🥺!私も1回ですが流産の経験があるので、少しお気持ちわかります。
心中をお話しすると、1人目の時は夫婦共に問題なしでしたが、2年授からず。(今思うと食生活が良くなかった)病院のお世話になりました。
いよいよ人工受精となりましたが、2回してもダメで、今月は病院改装のために人工受精はお休みして、自分たちでタイミング取ってねー!となった月にまさかの自然妊娠でびっくり。ですが、7週で流産。
そしてその翌月にまさかの自然妊娠をまたして、その子が今の娘です。
2人目妊活の前に不妊検査は夫婦共に受けていて、問題なしの確認だけしました。
だったら不妊治療はいいかなーとなり、タイミングだけ取って自然に授かれば産もう。ダメだったら1人娘を大切に育てていこうと思ってる次第です。
というのも、今は不妊の病院に行く元気が出なくて。お気に入りのサロンでよもぎ蒸しと、東洋医学も取り入れている内科で脈診をして、私の妊活に良さそうな漢方を出してもらってます(ღ′◡‵)
アドバイス、余計じゃないです。今の状況や気持ちを書かせてもらうきっかけをいただきました。誰かに話したかったんだと思います。ありがとうございます。
お互い授かると良いですね✨- 8月28日
-
8787
そんな経験をされたんですね🥲一般的な検査をされているならタイミングで授かれそうですよね✨
1人でも可愛さは倍になるだろうし、1人に注げるお金もたくさんになるし良いと思います😊
私は不妊治療をしていますが、保険回数6回までの移植は頑張るつもりですが、ダメなら諦めて息子に愛を注ぎます❤️- 8月28日
-
りゅりゅ
そうなんです、不妊検査なしでの妊活は経験上、不効率に思えてしまって😆
6回までは保険が適用なんですね。お身体、大切に頑張ってくださいね。
不妊治療してもしなくても、授かっても授からなくても運命だと思って受け入れたいですね(ღ′◡‵)
でもやっぱりもう1人来てくれたら嬉しいなぁー、娘がお姉ちゃんしてるところ見て見たいなぁ♡の母心でおります。- 8月28日
-
8787
すごくわかります✨なんなら不妊治療にお金かけている分もう1人欲しいなぁと思ってしまいます🥲
諦めきれてないんですよね💦
周りの兄弟のいる子が羨ましく思ってしまいます😂- 8月28日
-
りゅりゅ
そうですよね、お金もかけた分報われたいですよね🥺!
やっぱり兄弟いると楽しそうだなぁ♡とは思ってしまいますよね!- 8月28日
-
8787
お互い授かれたら良いですね🍀
- 8月28日
りゅりゅ
良い状態だったのにリセット、ショックですよね🥺!励ましありがとうございます。結果を楽しみにしつつ、身体と心を大切に待つしかないですよねー