![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お子さんが1人で遊びに行ったり、登校するのはいつからが適切でしょうか?都内のマンションで、公園が近くにありますが、悩んでいます。年長でビビりなので、1人での行動が心配です。来年の小学校入学も不安です。
お子さんが1人で遊びに行ったり、登校するようになったのは、いつくらいからですか?
都内なので、マンション出たらすぐ公園がありますが、いつくらいから1人で遊びに行かせるか悩んでます。
ちなみに現在年長ですがビビりなので、1人でマンションエントランスにある自販機にも行けません😅
来年小学生ですが、登校班とかないので、果たして1人で通えるのか心配です。
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1年生ですが登校班無い&通学路までの道が歩道の無い道路も多くてスピード出す車も多いのでついて行ってます😅
お留守番は30分くらいなら余裕みたいですが1時間〜となるとまだ難しいので練習中です。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
やはり最初は送迎が必要ですよね💦
お留守番もゴミ出し程度の5分が限度です💦
就学に向けて、今は玄関の扉の開け閉めから練習中です😅