※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

新築建てるにあたって土地契約をしたのですが、契約の時になって購入し…

新築建てるにあたって土地契約をしたのですが、契約の時になって購入しようとしている土地に国の土地が入っていると😦ん?どういうこと?となりますよねー。話を聞いてると購入しようと思っていた土地面積が50坪くらい無くなりそうと😦はっきりした土地面積が分かるのが国が関わるから4〜5ヶ月は最低でもかかると。旦那ブチギレ🥲新築建てるにしても最低でも5ヶ月以上先になる。計画全てぱぁー。購入しようと思っていた土地は広かったので新築建てれないことはないけど、広い庭で色々したいことあったからそこに決めたのに。契約するその日にそんなことありますか?😦ひとまずこちらにかなり有利な条件をつけてとりあえず契約したけど、おかげさまでいろんな計画台無しになりつつあるから迷惑料貰いたいくらい。
とすみません、旦那がブチギレ過ぎて私までブチギレる訳にはいかなかったので吐き出させてもらいました😩😩😩

文章読みにくいとは思いますが…
似たような経験ある方いらっしゃいますか?😢
どうなりましたか?😢

コメント

はじめてのママリ🔰

国の土地ではないのですが、裏の土地買った人の話ですが、元々違う土地を買おうとしてたけど、いざ買おうと思ったらその土地持ってる人が2人いた?みたいで、その2人が揉めて裁判沙汰になるとかならないとかで早くても5年くらいはかかると言われたみたいで、裏の土地を買ったと言ってました😰
無知なこっちからしたら、国の土地ってなに??ってなりますしいざその日に言われたらブチギレます🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そんな事あるんですね😱それはもう待てないから裏の土地買いますよね😢
    うちの場合はその前にも色々あって文句言いたくなる事があったんですけど、当日に上記の内容も分かったって感じで😩でも他にいい土地が今のところなくて😭とりあえず契約みたいな感じです😢

    • 8月26日
はじめてのママリ🔰

えぇ💦 契約直前で言われるとむかつきます😵
そーゆーのって、最初に言うべきですよね😤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    向こうの言い分では深く調べて行ってたらこうなってました😢みたいな感じでした。そんなのこっちが買うって前々から言ってたんだからよく調べとけよってそりゃあ文句言いました😩でも今はこういう状況としか言えなくて…みたいな感じで、結局他にいい土地ないからとりあえず契約って感じです😩

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誰かが買おうとして調べるんじゃなくて、事前に調べておくべきですよね😤
    ありえないです。
    こちらが有利になる条件って、どんな条件つけたんですか?
    差し支えなければ、教えてください🙇‍♀️

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい💦教えることは出来なくて🙇🏻‍♀️💦でも明らかに向こうが悪いというかこちらに非はないので、いい条件をつけました🥹

    • 8月26日