![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![😐](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
😐
写真スタジオで七五三プランがあり、両親の着物レンタルも込だったのでそこで借りました!
![妊活rara🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活rara🔰
着ませんでした。高いので、前撮り写真と、別日で神社へお参り行きましたがスーツっぽい格好で行きました。
子どもは前撮りはスタジオでレンタル、神社の時は幼稚園の制服があったのでそれで行きました!
特に後悔ないし、次産まれる子の時もこんな感じで行こうと思ってます🥰
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
みんなで着物きて写真を撮りたかったので旦那も私もネットで借りました☺️
貸衣装屋さんは高いので😅
きもの365というサイトだったと思います!
![えびせん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えびせん
お参りは自前で自分で来ましたが、写真の時はレンタルしました。持ってくのが大変なのと着付けのセットだったから選ぶ方が楽かなーって。
うちは別日にしたので、持ってなかったら写真だけ着物にしたと思います。どちらか着物で写真が残れば良いなと思ったので😊
![ななな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななな
前撮りは夫婦で着物レンタルしました!スタジオのです!
参拝当日は着ない予定です☺️
![moony mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moony mama
自前の着物きました。
お参りと写真撮影同日にしたので、写真は私と息子は洋装と和装どちらも撮れました。
夫は最初からスーツのみの予定でしてので。ら
コメント