※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

添加物気にしている人って、気にしていない人からウザがられません?何でなんですか?

添加物気にしている人って、
気にしていない人からウザがられません?
何でなんですか?

コメント

もいもい

単純に面倒だからだと思います!
添加物入ってるから食べられないとかそれ添加物入ってるから体に悪いよ〜と言ってくるからなど色々理由があるかと思います💦

たなか

自分の口にするものだけ気にしてればいいものを、他人が口にするものまで「添加物だらけ!体に悪いよ!!」と口を出してくるところとか?

🕊

なんとなくイメージですけど気にしてる人は周りにも押し付けてくる感じあるのでそういうところとかですかね😓

はじめてのママリ🔰

こちらが用意した物に
文句言ったりとか
強要してくるからですかね💦
無添加のが良いのは
分かってるんですけどね😅

mama

押し付けられたことはないですが、
添加物気にしてるアピールをされると、わざわざ言ってこなくてもいいのにと思うことあります(*´-`)
なんて返事したらいいか困るので、、、

deleted user

押し付けられたり、自分が正しいみたいな発言されたらウザ。とは思うかもです💦添加物気にしてること自体は何とも思いません!

はじめてのママリ🔰

ご自身でも、お子さんに対してでも、口に直接入るものなので気にされること自体は気にしないというか、むしろ見習いたい姿勢ですが。
何が面倒って正直、一緒に食事しても楽しくない。です。(うんちくや気概、考えを言われるのも気になりますし、そうでなくても話題や食事場所に気をつかうので)