
コメント

はじめてのママリ🔰
シリコンタイプもありますが、歯が複数生えてきてるならちゃんと汚れも落とせるナイロン毛の子供用歯ブラシが良いかと思います。
グチュグチュペーは出来ないので拭き取り不要の歯磨き粉で😁
うちはピジョンの真っ直ぐタイプの歯ブラシと、泡で出てくる味付きの歯磨き粉使ってます♪
輪っかになってる歯ブラシもありますが大人が持つには使いにくく、大人の仕上げ磨き用に別途買うのは面倒なので真っ直ぐタイプにしてます😂喉突き防止プレートも最初付けてましたが邪魔なので取りました。
はじめてのママリ🔰
シリコンタイプもありますが、歯が複数生えてきてるならちゃんと汚れも落とせるナイロン毛の子供用歯ブラシが良いかと思います。
グチュグチュペーは出来ないので拭き取り不要の歯磨き粉で😁
うちはピジョンの真っ直ぐタイプの歯ブラシと、泡で出てくる味付きの歯磨き粉使ってます♪
輪っかになってる歯ブラシもありますが大人が持つには使いにくく、大人の仕上げ磨き用に別途買うのは面倒なので真っ直ぐタイプにしてます😂喉突き防止プレートも最初付けてましたが邪魔なので取りました。
「歯ブラシ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
すごくわかりやすいです!ありがとうございます😊
ちなみにお子さんは歯磨き嫌がりますか?🤔
はじめてのママリ🔰
うちの子は歯磨き大嫌いで、やり始めた時から常に暴れ回ります💧
娘に歯ブラシ持たせると自分で口の中にはいれますが、美味しい歯磨き粉(笑)をチュパチュパするだけで磨きはしないし、親が磨こうとするとギャン泣きです😵
でも仕方ないのでギャン泣きして口が開いてるときに瞬間的にシャコシャコ!ってやるので、ほぼ磨けてないに等しいです😓
歯が1本目くらいのときはナップみたいなの使おうとしましたが、指噛まれるだけだし、歯科衛生士さんに聞いたら歯垢は基本濡らしたナイロン毛でないと取れないと言ってました。
ちなみにうちは口の中に指を入れられるのが慣れるように新生児の頃から毎日お風呂のとき指を入れて歯茎をなぞってましたが…ダメでした😢