![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人の出産祝いについて、3,000円のリクエストがありましたが、10,000円の予算で追加アイテムを悩んでいます。商品券よりも実際のアイテムが良いと考えており、5〜7,000円のアイテムを検討中です。
第一子を出産した友人の出産祝いについて相談させてください!
リクエストを聞いたところ、3,000円ほどの物が欲しいとの事でした。
私としては予算10,000円で考えていたので、その旨伝えたのですが、他に欲しい物が浮かばないとの事で…
もちろんリクエストしてもらった3,000円の物はすぐに贈るとして、
追加で何か贈りたいのですが、どんな物だったら良いか悩んでいます。
(私の時には8,000円ほどの物を貰っています💦)
①5,000円分の商品券
②3,000円分の商品券+何か
③5〜7,000円くらいの物
②や③の場合、どんな物がいいでしょうか?
良いタオル、おもちゃ、スリーパー、ブランド物の洋服類…
私自身、商品券よりも「これどうぞ🎁」と、渡された方が「へー!こんなのあるんだ!」「可愛い〜✨」と、嬉しかったのもあり、どうすればいいか悩んでしまってます。
皆さんでしたら、どんな物が嬉しいですか?
尚、おしり拭きやオムツなどの消耗品は候補から外しております🙇
- はじめてのママリ🔰
![みみろる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみろる
minne等で名前入りのベビーグッズがオーダーできるのですが、そこで名前入りのブランケット作ってプレゼントしていただいた時はプレゼントでしかそーゆーのもらえないし嬉しかったです。!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
欲しいものがないって言ってるなら①がいいかなーと思います👶
トイザらスなどで使えるこども商品券などもありますし!
もしくは子どもじゃなく友人への出産お疲れ様プレゼントで何か贈っても喜ばれるかなって思いました☺️
スキンケア用品とかヘアケア用品などのご褒美系もいいと思います!
![はちぼう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はちぼう
使用する月齢は少し先になりますが、私はちょっと高めの木のおもちゃ(舐めても安全なもの)をよく送ります。
プラのおもちゃは自分で気軽に買えますが、高い木のおもちゃはなかなか自分では買えないので😄
なかよしライブラリーさんの木のおもちゃは信頼できるので一度ご覧ください。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
欲しいものだけで良いのでは?と思いました。私もお祝いは1万円くらいあげたい派ですが、友達にお返しするの辛いから、お返しがいらない額でほしいみたいに言われたことあって、なるほどーとおもいました🧐
私なら3000円のものだけですぐに送って、額も少ないから内祝いは不要だよーって言うかなって思いました。
もしくは、①ですね。
どっちがいい?正直に教えて〜って聞けちゃう友達なら、聞いていいと思います❗️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
物は被ったりすることがあるので、商品券が良いかなと思いました😆
①の友人の欲しい物+商品券5000円分ですかね🙌
自分が頂いた金額より少なくならないように、送ります😆
![なかこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なかこ
私もminneで名前入りのグッズ渡すのいいと思います!あとファーストトイで可愛くてちょい高めのぬいぐるみとか?
タオル、スタイは出産祝いで貰うことが多いので避けてもいいと思います。
あと個人的に嬉しいのは80、90サイズのお高めベビー服です。最初はすぐサイズアウトするから高い服あってもなあって思いますが、少し先の月齢に合わせた服を貰うと「これがピッタリサイズになる日が来るのかー」って嬉しくなります。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みなさま、コメントいただきありがとうございました!
まとめてのお返事で失礼します🙇♀️
商品券5,000円分、もしくは名入れの贈り物で探したいと思います☺️
コメント