

kuku
授乳毎、また気付いたら変えています。
荒れたら可哀想なので。。

退会ユーザー
触ってみてパンパンかなあくらいで変えます笑
小さいうちはうんちもよくするしそこで頻繁に変えるし😂

ママリ
おしっこ一回とかなら変えませんが、それ以外は気づいたらすぐ変えます!
赤ちゃんってすごく皮膚薄いので、気づいたときに変えてあげないとすぐ汗疹だったり荒れちゃいますよ😭

みなみん
ミルクあげてる時はミルク前に変えてました!
今は💩の時はすぐ変えて、あとはオムツがパンパンになったら変えてます(笑)

年子怪獣mama🦖🐾
ミルク前に必ず変えてたので1日8回〜はマストでした☺️
1歳以降は💩したらすぐ替えますが、おしっこはパンパンになったら替えてます😂😂

☺︎
そのくらいの時は触って2.3回分出てそうなら変えてました☺️オムツの性能が良くってるので、オムツが不快で泣かない子多いですよ🥹

はじめてのママリ
おむつで泣く子じゃないので、うんちしたか、オムツパンパンになったら変えてます!
おしっこ一回で替えてたのは2ヶ月くらいまででしたね。
ママリでみんな毎回替えてるわけじゃないんだ!?って知ってすぐ替えるのやめました笑

はじめてのママリ🔰
気付いたらすぐに変えてます!
少し違いますが、自分も生理で少ししか出てなくてもナプキン変えないとしたら我慢できるけど気持ち悪いかなぁとか思ったり。病院からは授乳のたびにチェックするといいよと言われたので気にかけるようにしてます☺️

すー
毎回の授乳する前とうんちは出たらすぐです。上の子の時はおしっこの線の色が変わるたびに替えてたのとうんちの回数多かったのでかなり消費が早かったです😵
コメント