※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

ネットで汚い言葉を使いたくないと思う女性がいます。言葉の重要性を感じ、意識して使いたいと考えています。

ネット社会だし、吐き出しの場だし、私も常に美しい日本語使っているわけじゃないけど🤪💦

やっぱり汚い言葉を自分はネットでも使いたくないな〜って思っちゃう😅旦那さんへの不満とか子どもへのストレスでそうなっているのかもしれないけど、言葉って大事だと思うから、ネット上でも意識したいな🤔💦

コメント

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵

見ていて

『うわぁぁぁ( _๑´д`):_』


って思う言葉は使いたくないですよねಠ_ಥ⤵️⤵️⤵️

書いてる人も見てる人も嫌な気持ちになりますよね°(৹˃ᗝ˂৹) °゜


みんなが見て、楽しくなるような……明るくなるような(˶ᐢᗜᐢ˶)ꕤ*.゚


そんな書き込みが出来たらいいな(๑ᵔ౪ᵔ๑)*ෆって思いますദ്ദി(*^ᵕ^*)ෆᵎᵎᵎ


今の時代、なかなか難しいかもしれませんがワ━━━━๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐━━━━ン!!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🥺✨遅くなってすみませんでした😭

    こういう場なので、吐き出してほしいと思いますが、あまりにも母として、その言葉はどうなの?って感じてしまう言葉を見かけることも多く…モヤモヤしていました😵‍💫💦💦

    共感してくださる方がいて、なんだか嬉しくなりました😊❤️ありがとうございました✨

    • 8月22日