※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

子どもがいるときのラブホテルと普通の違いについて相談があります。夫が子どもを預ける提案をして、行きたい気持ちが出てきたそうです。声を我慢せず、子どもを気にせず過ごす空間が心身に良いと考えているようです。

子どもが産まれてから、ご主人さんとラブホテルに行っているよって方、やっぱり雰囲気とか感じ方とか違いますか?🥰

この前の旦那から、たまには子ども親に預けてどう?って言われてから行きたい欲が出て来ちゃって😅😅
やっぱり声を我慢しないとか、子どものことを気にしないでいい空間でするのは、心身ともにいいんだろうなーとか妄想しています😆笑

コメント

はじめてのママリ🔰

たまに行きます!が、私は楽しいんですけど旦那は緊張するみたいです(笑)
結婚前はお互いひとり暮らしだったのでラブホ行かなかったのですが、やっぱり雰囲気変わっていいですね💕︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    雰囲気大事ですもんね😆たまに行かれているのいいですね🥰

    ご主人さん、緊張されるのかわいいですね😆でも私も緊張しそうです笑

    • 8月21日
       チョッピー

こないだ久しぶりに行きました〜
外にお風呂あるちょっとリゾート地行っている気分のところに

いやぁ~🤣良かったです。声ももちろん、たまには思いっきりイッタ後、急かされずのんびり、仲良しして、裸でどでんとして♥️寝ちゃって幸せって感じでしたよ〜

いつも子供は起きないか、急いで服着て処理してシャワーして〜明日があるから慌てて寝るみたいな焦りとプレッシャーとかないって幸せですよ〜楽しんできてくださいね