時短勤務で働くと、出勤日数によって給与が変動することに不満を感じている方がいます。出勤日が多いほど給与が減るのは不利益だと思っています。
【時短勤務の給与の不利益について】
復職して時短勤務で働いている方へ質問です。
時短勤務の給与って月の稼働日(出勤日数)によって変動してしまいませんか??
時短の給与計算は月給➖欠勤控除(時短で働いてない時間の金額)になると思うのですが、
欠勤控除の金額は月の稼働日(出勤日数)によって、出勤すればするほど大きくなってしまいますよね?
出勤すればするほど給与が減るから不利益すぎると感じています。
例えば、稼働日(出勤日数)が22日だった月と19日だった月があったとして22日出勤した日の方が給料が低いということです。
月給だったら稼働日関係ないのに、暦の影響で出勤すればするほど給料減るのって変じゃないですか?
そこを疑問に感じている方っていますか??
- ことこ🔰(4歳8ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
稼働日が月によって変わるけど固定なのが月給ですよね。例えば6月は稼働日多いけど、5月は長期連休もあって稼働日は少ない。でもどちらも同じだけ給料もらえる。
たしかに稼働日多い月は損してる気持ちにもなりますが、逆に稼働日が少ない月は少ない労働時間で同じ給料もらえて(時短による減額も少なくて)ラッキーってなると思います。
なので結局はそうやって帳尻が合うようになってるんじゃないかなあと思いました!
でもお気持ちはすごくわかります!給料は月給なのに、別で決められた時間給で減額されるから、月(稼働日数)によっては1時間あたりの減額量が違っていいはずなのに、、、と思ったことはあります😂
べき
そうですね、だいぶ理不尽だと思ってます。
GWとか夏期休暇のある月の給料は高く、祝日の無い6月はだいぶ低いです。
なので私はもう勤務時間きっちりしか真面目に働いてません。サービスで早く出たりしない。昼休みは時間の半分以上仕事してますが。
でも1番問題なのは私はそれをこどもが生まれるまで知らなかった=一般社員は知らないってことだと思ってます。なのであの人時短で終業前の忙しいとこやらなくていいよね、なんて思ってしまうし、うちの会社では部課長すら時短減額という事実は知ってても、実働日数が多いほど減額される現実を知りません。なので終業ギリギリに仕事をなんの気無しに渡してきますし、若い子は特に他の人に迷惑かけないように、という精神的負荷に耐えて仕事しています。
-
ことこ🔰
私も同じ気持ちでした。言語化して頂きありがとうございます。
帰る🟰給料出てないのになぜ気を遣って帰らなければならないのか疑問に思います。
出勤すればするほど給料が減る事実もみんな知らないですもんね。
たくさんの人に疑問に思ってほしいトピックだと個人的に感じています。- 8月21日
ママリ
本当に謎ですよね💦
産休中も給料出る会社ですが、下の子の産休の時(あたりまえですが)1日も出勤してないので、働いてたときより給料多くて笑っちゃいました😅
働き損…💦
-
ことこ🔰
産休中も給与が出る会社珍しいですね!ちなみに、育児休業給付金は減額される感じだったのですか?
- 8月21日
-
ママリ
上の返信間違えてしまい一旦削除しました😅
そうですね、11日以上の稼働なかったので、働いてた時のやつで計算されました😅残念です😅- 8月21日
はるママ🔰
うちの会社は、時短の時間で基本給設定?してあります。
1時間時短だと、7÷8.5=0.82で元々の基本給の82%くらいが基本給となります。
なので、月によって変動しません。
その計算方法だとたしかに損な感じしますね😵💫
-
ことこ🔰
時短の時間の基本給設定とかあるんですね、初めて聞きました!
ちなみに、労働時間が変わったときはその基本給からマイナスやプラスをされるんでしょうか。
例えば、2時間の時短の基本給設定だったとして、1時間しか時短しなかった日の給与はプラスで1時間分給与が発生するという認識で良いですか?- 8月21日
-
はるママ🔰
2時間時短にしてて1時間時短になった日は、1時間残業代ついてます。
残業代の割増はさすがにつきませんが、普通賃金が発生します🙂- 8月21日
ことこ🔰
これを不利益だと気づいていない、考えていない人が多い気がしています。
多くの人に疑問に感じてほしいトピックだなと個人的には思ってます。