※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
その他の疑問

マダニに刺されたら手で振り払っても取れますか?痒みがあるので皮膚科に明日行って大丈夫でしょうか?

マダニに刺された場合手で振り払ったら取れますか?💦
近所の公園で足首を虫に刺された感覚があって見たら小豆くらいのサイズの茶色い丸い物体が付いててびっくりして手で払ったらすぐ取れて血が飛び散りました💦
調べるとマダニかな…と思ってもし感染症などになったら怖いです🥲
手で振り払ったあとから痛痒いのですが明日皮膚科に行けば大丈夫ですかね😭
刺されたところはこんな感じです。

コメント

🔰

感染症調べてもらうのと、
自分で払って取ったら何か棘みたいなのが残ってる可能性がありそこから感染する可能性があるからと
外来でオペ(パンチみたいなので針が刺さったところを繰り抜かれました)になりました😅

  • 🔰

    🔰

    意外と大ごとでしたよ。
    子どもは草むらや公園に行く時には真夏でも長ズボン履かせてます😖

    • 8月19日
  • まま

    まま

    噛まれたのはわたしで長ズボンにスニーカーだったのですが唯一出ていたくるぶしを噛まれちゃいました😭

    皮膚科で大丈夫ですか??
    薬の処方などはありましたか??

    • 8月19日
  • 🔰

    🔰

    そういうところ噛まれますよね。
    私も私が噛まれてます😅

    軟膏と内服も多分あったと思います。

    • 8月19日
  • まま

    まま

    子どもじゃなくてよかったと思いつつ10年ぶりくらいに公園行ってやられたのでもう行きたくないと思ってしまいます🥲

    感染症を調べるのは噛まれてすぐでもわかるのでしょうか??
    調べると数日から2週間くらい経ってから症状が出ると書いてあって…
    調べてもらってわかるなら安心できるんですが😭

    • 8月19日
  • 🔰

    🔰

    10年くらい前なので記憶が曖昧ですが色々調べてくれたと思います🤔
    噛まれた翌日に受診してまた別の日(その週)にオペだった気がします。

    一回やられちゃうと草むらは長ズボンと長い靴下、虫除け必須ですよね😖

    • 8月19日
  • まま

    まま

    そうなんですね😖
    調べてもらえるといいのですが🥹

    子供には申し訳ないけどほんとにもう嫌🫠ってなってます😂

    • 8月19日