※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
atk
子育て・グッズ

人参の裏ごしに苦戦中です。ブレンダーがないので、他の方法はありますか?

先週から離乳食をはじめ、人参をあげようと思い
鍋で茹でてからすり潰して茶こしで裏ごしをしたのですが
裏ごしが全然出来ません(;o;)

なにかいい方法はありませんか?
ちなみにブレンダーは持っていません(´;ω;`)

コメント

しょ子

水を1.2滴垂らしたらどうでしょう?

  • atk

    atk

    コメントありがとうございます♡
    途中から水を入れたんですが 水分だけ出てきちゃって(´;ω;`)

    • 2月14日
  • しょ子

    しょ子

    そぉなんですね。染みこむ程度だったら大丈夫ですよ

    • 2月14日
  • atk

    atk

    染み込む程度ですね(^^)初めての離乳食だとわからないことばかりですね(´・ω・`)

    • 2月14日
  • しょ子

    しょ子

    わかります!頑張ってください。

    • 2月14日
  • atk

    atk

    ありがとうございます(*^ω^*)

    • 2月14日
ゆんちゃん

とにかく煮込む!(笑)
私もブレンダー買おうか迷いながらここまで来ました(笑)
きっと煮込みが足りないんだと思います(´・・`)

  • atk

    atk

    コメントありがとうございます♡
    やっぱり煮込みが足りなかったんですね(´・ω・`)裏ごしがこんなに大変だなんてって心が折れそうでした(´;ω;`)笑
    ブレンダー 便利なんですかねー?!ミキサーは持っているんですがまだ少量なのでうまく出来ないし、、、

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

まだ固いのかも。
かなりクタクタになるまで煮ると裏ごし出来ると思います(^^)

  • atk

    atk

    コメントありがとうございます♡
    そうなんですね!!次はもっとクタクタに煮てみます(^^)目安みたいなのはありますか?

    • 2月14日
ママリ

手で簡単につぶせるくらい柔らかければ裏ごしできると思いますよ(o^O^o)

  • atk

    atk

    コメントありがとうございます♡
    箸が入るぐらいの固さだったのでまだまだ煮込みが足りなかったんですね、、、(´・ω・`)

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

けっこう長い間茹でれば
簡単に裏ごしできますよ

  • atk

    atk

    コメントありがとうございます♡
    やっぱり煮込みが足りなかったんですね(´;ω;`)ありがとうございます‼︎次は長めに茹でてみます!

    • 2月14日
ゆんちゃん

裏ごし肩こるしイライラします😂(笑)
ブレンダー見る限りではかなり便利そうです!少量でも綺麗に潰れるみたいです♪
ほんと今日にでも買おうか迷うんですけど、裏ごし期間もうそろそろ終わるし、その1万ちょい子供の貯金にした方がいいのか・・・とかケチ臭い事で悩んでます😂

  • atk

    atk

    わかります‼︎笑
    かぼちゃはすんなり裏ごし出来て気持ちよかったけど人参はずっとイライラ(;_;)
    裏ごし時期もう少しなんですねー‼︎すでに羨ましいです😂
    ブレンダーを使うのはちょっとの時期だけですもんね、、、なるべく子供にお金 残してあげたいですよね‼︎ 、、、クタクタ煮て茶こしで頑張ってみます‼︎😂笑

    • 2月14日
  • ゆんちゃん

    ゆんちゃん

    新しく返信にしてましたね😅
    カボチャ気持ちいいですよね~☺️裏ごしできた網に付いてるカボチャをスプーンですくうのめっちゃ好きです😍(笑)
    ほうれん草とかバナナとかめっちゃしんどいですよ(笑)
    私も味噌こす奴でやってるんですけど(笑)手は痛い肩は痛い立ちっぱしんどいで1人でブツブツ言ってます😂
    木の棒みたいな潰すやつ使ってますけど、木やからほうれん草の色が染み付いて色んな事にストレスです😂
    旦那には買ったらええやん言われてるのに、う~んどうしよ~って悩んでるって事はきっとこのまま買わなさそうです😂どっちやねん🙌て感じでしょ😭💕
    ほんとお互い頑張りましょ👯💖

    • 2月14日
  • atk

    atk

    あぁーいいですよねー❤かぼちゃ‼︎笑
    しかも子供も好きみたいでよく食べてくるし‼︎🤣
    なるほど、、、覚悟しときます😩
    ゆんちゃんさんの姿想像しちゃいました‼︎😂
    旦那さん優しい(*´∇`*)
    いろいろありがとうございます♡頑張りましょうね‼︎

    • 2月14日
Miyako

私も悩んだことあります(o_o)
育児、慣れない離乳食作り…やること多すぎて大変ですよね💦
ストレスを少しでも減らすためにブレンダー買ってもらいました(>_<)
これがもう便利で便利で…✨笑
裏ごしするのに何分〜何十分とかかってたのが、1分かからずに数秒ででき上がりますよ!裏ごしやすり潰しが必要な間はかなりブレンダーに助けられました✨
一度使うともう元には戻れなかったです😂笑

  • atk

    atk

    コメントありがとうございます♡
    家事も中途半端にしか出来てないのに離乳食だなんて😂って感じです、、、

    そうなんですね😳ブレンダーはかなり少量の食材でも出来ますか?ちなみにどこのメーカーを使われていますか?すみません😭質問ばっかりで、、、

    • 2月14日
  • Miyako

    Miyako


    私もそうでした😂
    旦那のご飯は簡単なものやのに、離乳食は頑張ってました!笑

    1食分とかはちょっと厳しいかもですけど、1週間分とかをまとめて作って冷凍するくらいの量なら全然大丈夫です✨
    歯が当たるところに食材があればいいので…底から1cmくらい?のところに食材があればできます(^ ^)

    テスコムってとこのブレンダーです✨
    1万弱くらいだったかな?って思って今調べたらめちゃくちゃ安かったです😂笑

    • 2月14日
  • atk

    atk

    わざわざ画像までありがとうございます♡
    わー‼︎かなり安いですね😳ブレンダーって高いイメージでした(´・ω・`)

    今 1週間分作って冷凍してるので使えそうですね‼︎ 旦那に相談してみようかなぁー!

    ありがとうございます(*^ω^*)♡

    • 2月14日
  • Miyako

    Miyako


    わたしもこんなに安かったと思いませんでした😂笑
    ぜひぜひ♡オススメです😍
    離乳食作りではブレンダー様々でした✨

    私は今2人目妊娠中なんですが、この子が離乳食始まったらまたお世話になる予定です♡笑

    • 2月14日
  • atk

    atk

    この値段なら手が出しやすいですね😍

    妊婦さんなんですね♡2人目だと余計ブレンダー活躍しそうですね‼️

    • 2月14日
nnnnn?

大きめに切って茹でるとふっくらします。
その代わり長時間茹でてください😊

  • atk

    atk

    コメントありがとうございます♡
    薄く切っていました(´・ω・`)
    大きめで長めに茹でてみます*ありがとうございます(*^ω^*)

    • 2月14日