※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママーリ
住まい

こどもエコすまい補助金は11月に着工すると、申請が厳しい状況です。残り600億円ほどの予算が残っています。

こどもエコすまい補助金は、11月着工だと
もう貰うの厳しいですかね?
もう80%いってるみたいで💦

あと、残り600億くらいだそうで、、

コメント

deleted user

正直厳しいんじゃないかなと。今84%でまだまだ駆け込み増えますから。今年中に入居しないと住宅ローン減税が改悪になるのでその前の駆け込みも多いでしょうし、、、

  • ママーリ

    ママーリ

    そうですよね、、
    ほんとは9月着工の12月引き渡し予定が、遅れてましてもうほんとやる気なくなっちゃいました( ; ; )

    • 8月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まぁ毎回名前とちょっと制度を変えて補助金は継続してたりするので、新たなものが発表されるんじゃないかなーとは思いますが😅

    • 8月19日
  • ママーリ

    ママーリ

    それだったらいいんですが( ; ; )エコすまい受けようと長期優良住宅も取得しようとしてたのにショックです🥲
    発表される事を願います🤲

    • 8月19日
ママリ

うちも遅れて(仕様決定まで時間が欲しかった&9月だと建築件数がいっぱいだった)10月頭着工予定ですが、間に合わないと思うって言われてます💦
いま一日1%って感じですよね💦それだともう1ヶ月分ないかと、、

もしギリギリに申請して対象にならなくても、申請費用戻ってこないらしいです😫

  • ママーリ

    ママーリ

    予定通りにいかないですよね😖
    こんなハイペースでいくとは思いませんでした💦
    申請した費用とか、国が出してほしいですよね😟
    いらない政治家減らして若者にもお金回してほしいですね、、、

    • 8月19日
にの

私も12月着工で厳しそうです💦
やっぱりもらえないんですかね...?
次回の新しい補助金で救われないかなーと悩んでます

  • ママーリ

    ママーリ

    うちも厳しいと言われてます😭
    100万貰えるかもらえないかって結構大きいですよね💦
    ほんと、新しい補助金かもう少し増やしてほしいですね、、
    不安しかないです🥲

    • 8月19日
  • にの

    にの

    本当にですよね!!
    営業担当さんからは、もらえたらラッキーだけど、基本的に予算を超えた場合、来年度の補助金扱いになるから、今年の契約だとダメになると思うと言われました💦
    昨年は補助金難民にも救済の形がありましたが、例年は補助金漏れは結構あるらしいです(TT)

    • 8月20日
  • ママーリ

    ママーリ

    そうなんですね😫
    もらえたらラッキーとか、省エネ長期優良住宅取得してる人は絶対貰えるとかにしてほしいですね😤補助金の為に長期優良住宅取得したのに悔しいです💦
    お互いもらえたらいいですね🥲

    • 8月20日