
コメント

じゃじゃまま
過呼吸みたいになってるんだと思います💦
酸欠状態なので、うつ伏せ(土下座状態)にして「ふぅー」と声に出してゆっくり呼吸させるように(ポイントは息をゆっくり吐かせること)するといいかと😣
ビニール袋を口に当てる方法もありますが、興奮してるし誤飲とか怖いので、うつ伏せで呼吸させるといいです🥺
じゃじゃまま
過呼吸みたいになってるんだと思います💦
酸欠状態なので、うつ伏せ(土下座状態)にして「ふぅー」と声に出してゆっくり呼吸させるように(ポイントは息をゆっくり吐かせること)するといいかと😣
ビニール袋を口に当てる方法もありますが、興奮してるし誤飲とか怖いので、うつ伏せで呼吸させるといいです🥺
「泣く」に関する質問
転勤で転園した子供についてです。 普段は元気に通ってくれています。 ただ夜になると寝る前に「前の幼稚園に戻りたい。〇〇くんに会いたい」と言ってポロポロ泣くのが不憫でなりません。 きっと今の幼稚園に馴染んでい…
生後2ヶ月半、ずっと泣いてるんですがこんなもんですか?ありがたいことに夜は多少まとまって寝てくれるようになり19時に寝かしつけた後は夜中一回、明け方一回のミルクに落ち着きました。 ですが日中ずっとグズグズでマ…
運動会でママが泣いていたらギョッとしてしまいますか?😭 今度1番上の子の年長さん最後の運動会があります。 今から想像しただけでも泣きそうなので、本番は確実に泣くと思います😭 本番、泣いてもいいですか?😭😭😭笑
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママママ
回答ありがとうございます。
過呼吸という感じではなく
泣き入りひきつけ?のような感じです😭
泣いたまま息ができないようです、、
じゃじゃまま
ひきつけでしたか💦
あまり泣かせないように穏やかに過ごさせるしかない、と知人は医師に言われたと言ってました🥺
落ち着かせるためにも呼吸を落ち着かせるのはいいとは思いますが、毎回なると心配ですね💦
じゃじゃまま
癇癪強いタイプのお子さんですかね、漢方飲んだりしてもマシになるかもです🥺
あとはもう泣いたら早めに落ち着かせる、ですね😣