※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

卵管造影の際、片耳だけ音楽を聴いてスマホを持ちたいですが、大丈夫でしょうか?

明日卵管造影をするのですがすごく怖くて気を紛らわすために片耳だけ音楽聴いてスマホは手に持ったまま検査したいなと思っているのですが大丈夫そうでしょうか?

かなり気が滅入っているのでキツめのコメントはご遠慮ください🙇‍♀️

コメント

かなみ

病院によるのかもしれませんが、手術室でやるので、アクセサリー類も全てNG、携帯やイヤホンなどは絶対ダメだと思います。
卵管造影、私は痛くなかったですよ。30分前にロキソニン飲まされてからやりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ダメなんですか💦
    かなみさんは痛くなかったんですね🥺
    私も薬飲もうと思います💊

    • 8月18日
まめ

ケータイなどは持ち込めないとおもいます。
人によるかと思いますが、私はすごく痛いものだと思ってビビってたのですが、鈍痛くらいの痛みでした。
痛み止めなしで検査しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり持ち込みはできないんですか😮‍💨
    痛み止めなしで鈍痛くらいだったんですね🙄

    • 8月18日
よもと

恐らく持ち込みは出来ないと思います😅
電子機器とかって、大概ダメって言われそうですよね💦
私は痛み止めなしで検査しました。
正直めちゃくちゃ痛かったです😭😭ビビらせちゃってすみません😓痛かったけど、詰まってはおらず、大丈夫でした!
でも一緒に受けた人は経産婦だからなのか、そんなに痛くなかったと言ってました!
人によるとは思いますが、痛みが少ないといいですね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりダメなんですね💦
    めちゃくちゃ痛かったんですか😭やはり人によるんですね😓
    痛み少ないことを祈ります🙏😭

    • 8月18日
deleted user

皆さん言ってるようにスマホの持ち込みは難しいと思います!

私は3回卵管造影検査してますが、そこまで痛くはなかったです。担当の先生によるかもしれませんが、きっと大丈夫です🙆‍♀️🙆‍♀️しっかり深呼吸して待っていればすぐ終わります😊
頑張ってください🙏🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スマホの持ち込みはやめようと思います😓
    パニックで過呼吸になりやすいのでしっかり深呼吸します!
    ありがとうございます😊
    頑張ります!

    • 8月18日