※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

足首の捻挫や骨折経験者いますか?ギプス外した後の処置について教えてください。

足首の捻挫、または足の甲や指を骨折した経験をされた方いらっしゃいませんか?
完全固定のギプスを外したあとはどんな処置をされるんでしょうか?

コメント

haa♥

ギプスを外したあとは
もう何もしないですよ🥺
何かリハビリするぐらいかなと思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    次にギプス外したら足の下側だけ固定する着脱式のギプス?を着けるよって言われたんです💦
    人によって処置が違うんですね。
    お風呂や寝る時に外して、外へ行くときとかは着けるみたいです。
    早くギプス取りたいです😭

    • 8月16日
  • haa♥

    haa♥

    あ!
    今使ってるギプスを半分に切って
    添え木のようにつけることもあります!
    すみません🙇‍♀️

    取り外し出来る形になるので
    完全なギプスよりかは
    ちょっと楽になるかなと思いますが大変ですよね😭

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今のギプスを使うんですね!
    固定バンドみたいなのだと思ってました😭

    • 8月16日
  • haa♥

    haa♥

    病院によるかもしれません😖
    今のギプスを切って使うのもあるし
    シーネ固定って言って
    フェルト素材のを水で濡らして
    患部に巻き乾いてきたら固まる
    添え木のようなものあります😖

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

まだトピ見られてますか?🥲
先週右足首骨折して全治3ヶ月と言われました。。
今ママリさんはどれくらい育児家事できていますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    足首とは大変ですね💦
    私は甲の骨一本の骨折で、ギプスはかかとから20センチくらいの長さでした。初めの何日間かだけ痛みがあって動きにくかったんですが、家事育児はどうにか1人でもやっていました。

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😣
    その状態で家事育児大変でしたね・・
    お子さん抱っこ禁止等はお医者様から言われていましたか?
    今は回復具合どうでしょうか?😢

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    痛みはなかったので歩くのが辛いということはなかったんですが、ギプスが不便すぎました😭
    歩くのに時間がかかるし変な歩き方だから身体に負担がかかるわ、自分や子供たちの入浴の度にビニール袋を巻いたりして面倒くさかったです。1ヶ月半でギプス生活からサポーターになりましたが、その頃からは骨折箇所を触っても痛くなかったです。ただ、骨折から2ヶ月ちょっと経ちましたが、すじの痛みがずっと残っています。

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供が居ることは特に聞かれなかったので、痛みが出ないよう気をつけて下さいと言われただけです💦

    • 10月3日