※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
eiyu
子育て・グッズ

2歳児のイヤイヤについて相談です。保育士をしていて、小規模園の2歳児クラスを担当しています。2人の子どもが自己主張が激しいです。他の保護者は、連絡帳以外で直接お話されますか?

2歳児のイヤイヤについて。
保育士をしています。
小規模園の2歳児クラス2人をみています。2人しかいないせいか、2人とも自己主張全開です^ ^

皆さんのお子さんの通っている園の先生は、お子さんの困りごとや、今日こんなことで泣きました〜など、連絡帳以外で直接お話されますか?

コメント

deleted user

直接話してます〜!🤍

はじめてのママリ🔰

連絡帳には今日やった遊びなどが書かれていて、お迎えの時に直接話してくれます!

ママリ

下の子が小規模園の2歳児クラスです!
帰りに今日の出来事をさらっと話してくれることが多いですが、あまり困りごとや泣いた話は聞かないですね。うちの子外面がめちゃくちゃいいからかもしれませんが💦

上の子は小規模ではなかったですが、2歳児の頃は帰りによく、今日はこんなことでイヤイヤしてました~とか寝起きにすごい泣いてました~とか聞いてました!