※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🪽
子育て・グッズ

最近うつ伏せ寝が多くなり困っています。うつ伏せのまま寝かせる方いますか?クッションなどで阻止した方がいいでしょうか。

うつ伏せ寝について。
最近寝てる時は仰向けでも気づいたらうつ伏せになってる事が多くなりました😢
うつ伏せのまま寝かせてる方居ませんか??🤔
やはりクッション等使って阻止した方がいいですかね、

コメント

はじめてのママリ

上の子も下の子もうつ伏せのまま寝かせてしまってました😭
安全確保はした上で、、

  • 🪽

    🪽

    ありがとうございます🥺🩷
    安全確保とは具体的にどういうことされてましたか?😭

    • 8月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    周りには何も置かない、柔らかい布団に寝かせないとか当たり前のことだけです!

    • 8月16日
  • 🪽

    🪽

    ありがとうございます🥹🫶🏻

    • 8月16日
ラティ

2人目は特にうつ伏せが好きで、ずっと寝てましたよ😇

  • 🪽

    🪽

    ありがとうございます🙏

    • 8月16日
nakigank^^

最初は2Lのペットボトルに、水入れて脇に挟んで対応したけど、攻略されてからは夜中に目が覚めた時に、呼吸の確認してました。(笑)

  • 🪽

    🪽

    2Lのペットボトルよく聞きます👂🏻"
    寝返り出来なくて泣いたりしませんでしたか??

    • 8月16日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    2人とも泣いてましたよ〜
    でも1ヶ月しないくらいに慣れてきて、2人ともうつ伏せ寝が好きなので、夜中確認はしてたくらいです。😊

    • 8月16日
  • 🪽

    🪽

    やっぱりないちゃうゆですね🥹🩷
    2Lのペットボトル試してみます!

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

寝返りができ始めてからうつ伏せでしか寝なくなったのでずっとそのまま寝かせてます!
阻止したりして起きてなかなか寝ない方が大変だったので、、、

  • 🪽

    🪽

    そうなんですよ🥺
    戻したら夜中に覚醒しだして大変で💦

    • 8月16日
ママリ

息子も娘も横向きかひっくり返してました🙇‍♀️

癖になってうつ伏せ寝しでしか寝なくなって、実家に預けてる時や保育園のお昼寝時期に万が一があったら、後悔しそうなので😭💦

  • 🪽

    🪽

    横向きいいですね!試してみます🥺🩷
    確かに保育園の時にうつ伏せが原因で何かあったら嫌ですもんね😭😭

    • 8月16日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんです😭
    3歳ぐらいまでは突然死の可能性があると聞いて、それまで家庭保育ならいいですが、、、我が家は無理なので🥲🥲

    • 8月16日
  • 🪽

    🪽

    うちも1歳になったら保育園預ける予定なので、仰向けで寝れるよう頑張ってみます🥹🥹

    • 8月16日