※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

ワンピースの型紙で90°変えると問題ありませんか?足りない生地で裁ち方について教えてください。

洋裁好きな方!教えてください🙌

生地の裁ち方なんですが、少なく買ってしまって足りません。

作るものはワンピースです。
型紙には輪を利用してカットするように書かれていますが、縦と横って90°変えたら何か問題ありますか?

伝わりにくかったらすみません🔰

コメント

ままり

縦と横で柄変わったりしないものなら私なら気にしないで作っちゃいます!それで足りるなら😚
ギンガムチェックや水玉とかなら行けますかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ダルメシアン柄なので全然向き関係なくて🙌

    縫い代確保できたらキチキチに詰めてもいいですよね😂

    バイアステープも作る予定でしたが、既製品買うことにして布の節約試みてます💪

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人分買ったつもりが1人分で🤣

    • 8月15日
  • ままり

    ままり

    ダルメシアンならいけますね!!
    縫い代取れればキチキチに詰めて作ります!!
    輪にして…って書いてあるもので無理な時は、普通に裁断して、すこーし縫い代取ってギリギリ縫い合わせたりもよくやります笑

    逆に一人分で二人分できたら大成功!めちゃくちゃ節約ですね!!😉

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    とりあえず型紙転写してどうなるか試してみます🙌

    • 8月15日