※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せつこ
妊娠・出産

マタニティマークの利用についての意見を教えてください。

皆さんマタニティマークってつけてますか?
まだお腹の目立たない今、もし1人で倒れたときのためにマタニティマークをつけた方がいいのかな、と思う一方で怖い話も聞くので付けるべきかどうか悩んでいます。
マタニティマークをつけて良かったこと、悪かったこと、自分はこうしてるよー!などのご意見をいただけたら嬉しいです。

コメント

おぼたん

念の為鞄につけていますが、普段はポケットに入れて外からは見えないようにしています。
最近はいきなりお腹を狙って殴ってくる人もいるそうなので…

  • おぼたん

    おぼたん

    マタニティマークは元々何か体調の急変があった際に救急隊が判断しやすいようにするものなので…
    鞄につけた上でポケットに入れれば何かあった時にすぐにわかってもらえるかな?と思って私はそうしてます。

    • 2月13日
  • せつこ

    せつこ

    そうですよねー😢
    そういう話を聞くと怖くなってしまうのですが…やっぱりお腹の子を守るためにも私も工夫してつけてみたいと思います😊

    • 2月13日
もんた

つけてましたよ、一度も席を譲られたことありませんでしたが笑 倒れたときのことを思って、普通にキーホルダーとしてカバンにつけてました。

  • せつこ

    せつこ

    やっばり倒れた時を考えると付けてた方が安心ですねー!工夫してつけてみたいと思います😆

    • 2月13日
ぷに

田舎なので車移動ばっかりで、公共交通機関などを使わないのでつけてないです!妊娠してからひとりで遠出もしなくなっちゃいましたし😂👍
あと同じく怖い話を聞いたことがあるので最初からつけるのに抵抗はありました😂

  • せつこ

    せつこ

    私も田舎なので車移動ばっかりですー!勝手に親近感湧きました(笑)
    色々話聞くと怖くなっちゃいますよね😂

    • 2月13日
かーか

私の場合は通勤鞄に付けてましたが、普段は見えないように中に隠してました!
電車などで座る時に出すようにしてました!
なので付けていて嫌な思いはしたことないです!
むしろお腹が目立つようになってくると席を譲ってくださる方もいらっしゃいましたよ(*^_^*)
ただ、マタニティマークをあまりよく思ってない方は一定層いるのは事実だと思います💦
なのでせつこさんの体調にもよると思いますが、付けるべき時付けない方がいい時など、その時々で判断されたらよいかと思います(o^^o)

  • せつこ

    せつこ

    確かにそうですね🤔
    こっそりつけておいて、必要なときには出せるようにしておきたいと思います😊

    • 2月13日
たに

バックにつけて、マーク部分はバックのポケットにいれてました!
優先席に座るときだけ出してます!
後期になってからは公共交通機関では出してましたが、
譲ってもらったことも文句言われたこともないです(笑)

  • せつこ

    せつこ

    隠してる人多いですね!ฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ!!
    私も隠してつけて、必要な時だけだせるようにしておきたいと思います😊

    • 2月13日
ダヤコ

常につけていましたが、バスなどで譲ってもらえたことは一度もありません。

でも、いいこともありました!
全然お腹が大きくない頃に飛行機に乗る機会があったんですが、そのときチェックインしようとしたら、ANAの方が「妊娠されてますか?」と駆け寄って来てくださり、こちらが何も言わなくても優先搭乗、ブランケットを貸してくださりました。
そして、「ご気分が悪くなったらすぐおっしゃって下さい」と気遣って下さいました。
お陰様で快適な移動が出来、さすが日本の航空会社だなと感心しました✨

  • せつこ

    せつこ

    素敵なお話を聞けてほっこりしました😍❤️
    ANA乗りたいなぁ(笑)

    • 2月13日
ゆかりん

いつも使っているカバンにキーホルダーみたいに付けてます。でもリュックだからか後ろから見ないと妊婦マーク見えないからか、気づかれないのか特に良いことも悪いことも無いです。
電車やバスの優先席に座るときは皆さんに妊婦マーク見えるようにカバン持って座ったりしてます。

  • せつこ

    せつこ

    公共交通機関で優先席に座る場合はつけて置いた方がよさそうですね🤔
    こっそりつけて、座る場合はだしておきたいと思います😊

    • 2月13日
たこ

初期から付けてました😃
私は通勤が電車なので、付けておいた方が安心しました。
席を譲られる事はありませんが(/ _ ; )
優先席に座る時など周りから見えるようにしています。
あと、周りにいる方もぶつからないように等配慮してくださると思いますよ!

  • せつこ

    せつこ

    公共交通機関を利用する場合はつけておいた方がよさそうですね😊
    こっそりつけて、座るときには出したいと思います😆

    • 2月13日
みなまま

今は皆さん気にしてつけない人が多いみたいですが、実際は押されることもなければ何かされることはないですよ。

ネットみると色々書かれているので
皆さん気にしすぎかな?と思います。
私も通勤で毎日、電車バス利用してましたが1度もそんなことされたことありません。

1度だけ電車内で席を譲ってもらったり
バスでも入り口近くに座らせてもらえたりしました。まぁそれはつい最近なので見た目的に妊婦だとわかる時でしたが。

私はキーホルダーもらってから
毎日鞄につけてました。
嫌がらせ云々の前に赤ちゃんの安全第一ですから。
嫌がらせは、自分が気をつけて周りをよくみて行動してれば多少は防げるかもしれないですが
自分に何かあって意識を失った時はキーホルダーがないと誰も妊婦だとわかりませんからね。

  • せつこ

    せつこ

    今ネット社会で色々な声を聞いてしまうので、悩んでしまいました😅
    工夫してつけてみたいと思います😊

    • 2月13日
  • みなまま

    みなまま

    ネットでみると結構マイナスなこと書かれてますよね。
    実際はそんなネットみたいなことないですよ。あるとすればそれは、ほんの一部、ひと握りに過ぎないと思います。

    逆に今の時代、妊婦に何かしたら
    警察沙汰とかになりかねませんから
    そんなことする人もいないですよ。

    • 2月13日
  • せつこ

    せつこ

    検索魔もよくないですね😂
    ついつい悪い声ばっかり目立ってしまって…
    子供が大事なのでつけたいと思います😊

    • 2月13日
deleted user

電車、バスに乗るときや1人行動の時、妊娠していることを知らせてない人といる時はつけようと思ってます!
これは自分の責任なのですが、髪色も明るく化粧も濃いめなせいか昔電車で座れなかったときに体調が悪くなってしまい座り込んでしまったときジロジロ見られるだけで誰も声をかけてくれず自力で電車を降りて改札口まで行ったところ駅員さんに助けていただきました😭
きっとこんなところに座り込んで変な女だなって思われたんだと思いますが、悲しかったです。笑
そのときは妊娠していませんでしたがマタニティマークをつけていればそういうとき席を譲っていただけたりするのかな?と思ってつけようと思っています!