
生後5か月の娘がいて、昼寝が誘惑される。夜中に何度も起きるため、昼寝をしてしまうことが悩み。食後すぐで太るのも気になる。
みなさま、お昼寝ってしていますか?
生後5か月の娘がいます。
家にいると、ほぼ一緒に昼寝してしまって💦 夜中は5回くらい起きるからというのもありますが、寝ちゃいます🌀
食後すぐだし、太るんですよね💀
- ゆめひめ
コメント

ポン太
3ヶ月の息子はまだまだネンネ期なのと夜中の授乳で眠くて、昼寝どころか二度寝しちゃってます💦しかも先日は夜7時半に寝ちゃいました笑

tanpopopon
今してました☺一緒にしてます🎵
お昼寝しないと無理です私😅
夜中はもう起きないですが妊婦で眠くて眠くて💦
-
ゆめひめ
妊婦さんって、眠いですよね💦
寝溜めしとけってことなんでしょうか😓
私も眠かったけどギリギリまで仕事してたので、あくびばっかりしてました😩- 2月13日

萌ヾ(*´∀`*)ノ
もうすぐ5ヶ月の娘が居ます😊
寒いんで,引きこもりがちですよね💧
お昼寝は,あまりしないです😄
夜,ガッツリ寝てくれるんで
一緒に寝て,一緒に起きる感じです♡
-
ゆめひめ
お子さんもお昼寝はしないんですか?もしくは短いですか?
夜ガッツリ、いいですね☺
うちは1時間おきに泣いたりします。ひょっとして、昼寝が長いんですかね💦- 2月13日
-
萌ヾ(*´∀`*)ノ
お昼寝します😊
しても10分ぐらいですが…笑
11時半~6時まで起きないです💧笑
そうかも知れないですね。^^
昼夜逆転の,お子さん
居ますもんね😖- 2月13日
-
ゆめひめ
えええええ‼10分❗
うちは午前2時間、午後1時間とかです。寝過ぎですね😱
たまに午後一緒に3時間寝ちゃったり💀そりゃー泣きますね😢起こそうっと😰- 2月13日
-
萌ヾ(*´∀`*)ノ
ずっと何か叫んで呼ばれます💧笑
私的には,2時間とか寝てくれたら
色々出来るんで助かるんですけど…笑- 2月13日
-
ゆめひめ
夜は楽でも昼間は相当大変ですね😩
うちは2時間寝たら、一緒に2時間寝てしまう😰- 2月13日
-
萌ヾ(*´∀`*)ノ
分かります!笑
つい寝てしまって,あっ!!!みたいな(笑)- 2月13日
-
ゆめひめ
食っちゃ寝ばっかで💦
今日は早めに起こしました👶
ぐずぐず怒ってたけど🌀
ありがとうございました❤- 2月13日

なおじろー
ほぼ一緒に寝てましたよ(笑)
子育てに育児、体力必要ですし寝不足解消は大切です!
私はいつも夫を仕事に見送ってから、朝食後のおやつを食べて添い乳しながら昼まで寝てました(笑)
1歳過ぎると昼寝の回数も減ってしまったので、私も昼寝出来なくなりました(´・ω・`)
できるうちにしといたほうがいいですよ♪
-
ゆめひめ
そうですよね‼今のうち😁
離乳食も始めたので食事や体重を気にしはじめました。
昼寝は私は太るようで💦背中の肉が分厚くなってきてます。
でも眠い😰- 2月13日

退会ユーザー
ほぼ毎日旦那見送った後子どもと二度寝してます😭二度寝出来ない日は昼寝します(笑)夜も寝てくれてるんですけど眠くて眠くて💦寝なかったらもっと時間が有効的に使えるのに😭
-
ゆめひめ
やっぱり育児は疲れるんですかね?うちは夜は起きるけど、楽な方なんですが、眠いです💀
私に若さが足りないのもあるんですが😫
時間も有効に使いたいけど、ちょっと寝るとスッキリしますよね💗- 2月13日

☆★
私はしませんね~(;_;)💦
寝るときはガッツリ寝たいので、途中で起こされるのが苦手です😂
昼寝も30分くらいで起きちゃうので😞💦
-
ゆめひめ
短いですね😰5ヶ月だと、そんな感じなんですかね😰
お子さんのお昼寝は1日2回ですか?- 2月13日
-
☆★
30分を3、4回くらいですかね😂💓
お散歩とかいくとよく寝ます(笑)- 2月13日
-
ゆめひめ
なるほど✴小刻みに寝るんですね☺
昼に一緒にガッツリ寝てました💦ちょっと短めにしてみます。
ありがとうございました😊- 2月13日
ゆめひめ
いいですねー💗
3ヶ月じゃまだ夜も頻回ですよね💦うちは4ヶ月から1時間おきに泣いたり、が始まり🌀
一緒に寝ると気持ちいいですよね☺
ポン太
息子に腕枕してソファで寝てる時が1番幸せです✨💕
ゆめひめ
お子さんの腕枕❗と思ったら逆でした。そりゃそうですよね👶
うちも娘をお腹に乗せると最高です🙌❤