※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2週間の赤ちゃんが混合で育てていて、母乳が片方から50mlほど出る状況。少ないか心配。母乳量が増えるか不安。

生後2週間で完母希望ですが、今は混ミで育てています。
扁平乳頭のため保護器を使って片方五分ずつで今50ml〜60mlほど出ています。
80ml飲ませるようにしてるので、スケールで測って足りない分をミルク飲ませている状況です。
本当はもっと長い間飲んで欲しいのですが、睡魔に負けてしまうのか片方五分が限界です😢

生後2週間で50mlしか出ないのは少なすぎでしょうか??
今後母乳量が増えるのか心配です。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は生後1週間の時10mlしか出てませんでした😅

そんな私でも、徐々に増えて、生後2、3ヶ月頃には完母でいけるようになりました!

諦めずに飲ませていれば増えると思います😊
身体を休めて無理せず頑張って下さい♥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    徐々に増えていくんですね!😢
    ミルクとの混合でしたか??


    諦めずに頑張ろうと思います!

    • 8月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    最初は混合であげていました!
    1ヶ月健診で体重が順調に増えていたので
    徐々にミルクの量を減らして
    母乳だけに移行出来たって感じです(*^^*)

    mamariさんは私より全然量出ているので
    完母でいけると思います👍

    • 8月14日